
失業して住民税が払えず滞納しています、この事を知人から激しく非難されていますが、そもそも市役所の職員でも税務署員でもない知人が税金滞納を「国民の義務を果たせ」などと偉そうに避難すること自体が嫌味でしかありません。
知人は私が当時一人暮らしをしていた部屋を絶句するレベルのゴミ屋敷などと大変に失礼な発言をしてきたので、謝罪を求めると「滞納している税金を納めろ、国民の義務を果たしてから文句言えば?」などと喧嘩腰の嫌味を言ってきました。
部屋の状態と税金が払えていないことは別次元の問題で、ここに税金の話を持ってくるのはおかしいです。知人が厭味ったらしく税金税金というので「ちゃんと払った」言えば知人は納税の証明を求めてきました、なぜ知人に税金の領収証を見せて納税を証明しないといけないのでしょうか?
25,000円の市民税には5,000円の延滞金が加算されていて自己破産しても免責されません、同じ年収の人に比べて、高い税金を払って市に貢献しているのに、なぜ褒められず逆に非難されてないといけないんですかね?非常に腹が立ちます。
何度か市役所職員が自宅を訪問してきたり、口座残高を差し押さえしようとしたみたいですが、無いものは無いので取られていません。
自己破産のために未納金明細書や年収0円の所得証明を取得したときにも市役所は納税を要求してきました、義務とは言えとても払えない状況がわかっていながら払うように言うのはどうかと思いませんか?
市民税は4万円ほど請求されていましたが、何かの還付金請求手続きをさせられ、還付金は一円単位で全額差し押さえられました、16,000円の大金が帰ってくると楽しみにして2ヶ月かけて手続きをして、金が手に入ったらラーメンを食べようと思っていたのに、全額差し押さえをして、まだ不足しているから払えと言ってきます。
車必須の地方で十年落ちの軽自動車を差し押さえられると稼ぎに行くこともできなくなります。
財産は軽自動車一台しか無く、これを取られたら私の経済活動はおしまいです。
払えなくなったら鬼の取り立てをして、生活手段の軽自動車を差し押さえると脅し、生活保護は却下されました。
延滞金をつけて納税する市民は市に貢献していますよね?非免責債権なので、いつか収入を得たら払うことになる、手持ちの現金がなくて滞納していることを非難されても腹が立つだけ嫌味でしかない。
失業した無職に対して住民税を払えという知人は嫌味でしかないですよね、不可能な要求をして出来ていないと非難して、俺を怒らせているだけです。
自己破産時評価額0円だった軽自動車を差し押さえられる危険はありますか?事前に親名義にしておくべきですか?軽自動車税も払えていません。任意保険も分割払いが止まっています。全てはお金がないことが原因です。
貧乏で苦しい生活をしていることまで非難を受けています、、無一文借金まみれの貧乏人は見るだけで不快ですか?景気のいい頃に出した結婚祝い返してくれと言っても知人は返しません、出すんじゃなかった。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
> そもそも市役所の職員でも税務署員でもない知人が税金滞納を「国民の義務を果たせ」
> などと偉そうに避難すること自体が嫌味でしかありません。
言い訳ですよね。だって、じゃあ、市役所の職員が言ったらどういう対応をするのですか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9567917.html (2016/12/25)
> 払えないものは払えません!貧乏人から割高に税金を取る市役所死ねって思います。
> 公務員ボーナス何百万円ふざけるな!!市役所に放火した犯人様よくやった!えらい!
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9572867.html (2016/12/29)
> 自己破産をしても税金の支払いは免れず、滞納するほどスゴイ利息が付くそうです…
> 無いものはない!!払えないものは払えない!!取れるもんなら取ってみろ!!と
> 市役所の担当者を怒鳴って追い返してやりましたよ!!
やっぱり怒鳴るんですよね。
> 同じ年収の人に比べて、高い税金を払って市に貢献しているのに、なぜ褒められず
> 逆に非難されてないといけないんですかね?非常に腹が立ちます。
本当に、「払って」いますか? 嘘はいけない。
> 失業した無職に対して住民税を払えという知人は嫌味でしかないですよね、
もちろん、あなたが努力したのを認めないとしたら、嫌味でしょう。
でも、その人は、あなたのことをよく知っている人ですよね、例えば……
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9573209.html (2016/12/30)
> 無いなら買わなければ良い、命を削って稼いだ金、死んだら使えないんだから
> 何時死ぬか解らないんだから貰った金はスグに全部使う。
> 支払いに困ったら借金をする。
> 払えなくなったら自己破産すれば良い。
> 貯金をしていない事について延々偉そうに説教されて腹が立ちました。
> 俺の金をどう使おうが俺の勝手です。
この時既に、
> 30歳直金ゼロ借金250万円利子15%…自己破産寸前
だったのに、この認識が今につながっているわけですよね。
あと、
> 知人は私が当時一人暮らしをしていた部屋を絶句するレベルのゴミ屋敷などと大変に失礼な発言をしてきたので、
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9728336.html (2017/04/24)
部屋の様子は、この質問の写真にありますね。
私は、「絶句」しました。
No.2
- 回答日時:
なぜ知人はそんなことまで知ってるのでしょう?
なぜそんな人といつまでも付き合ってるのでしょう?
そこが原因では?
そんな配慮ない人となら疎遠になれば良いわけですし、個人の情報など知り得ないのに詳しいのは主さんが話したとかですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 住民税 年収ゼロなら確定申告不要ですよね?なぜ書類が送られてくるのか?放置しても罰則ないですか? 10 2023/05/09 13:20
- 自動車税 自動車税が払えず「差押予告」が届きました。今後どうなりますか? 8 2023/02/23 09:40
- 会社・職場 職を失う、貯金ゼロ、リボ払い残高200万円ってヤバいですか? 8 2022/06/07 10:33
- 自動車税 自動車税2年分溜まって車検も受けられない時、一旦ナンバーを返納して車体を保存するか売却するか 8 2023/05/10 07:31
- 住民税 失業して一文無し、生活費で借金を抱えて実家に戻っている状態で車を売ってまで納税が必要ですか? 5 2023/04/12 15:44
- 会社・職場 短期離職を繰り返して、いつからいつまで、どこで働いていたのか解らない場合履歴書にどう書けばいいですか 1 2023/05/25 13:58
- その他(税金) 菊池幸夫弁護士「滞納税金取立てのために銀行口座を差し押さえるときは全額が凍結される」は本当? 2 2022/05/25 16:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護法について教えて下さい。
-
無職で市民税3万円を約3年滞...
-
換価代金に交付期日について
-
退職後の住民税が払えない 泣
-
口座差し押さえ時の仕分け
-
差し押さえられた事実を確認す...
-
住民税
-
市民税滞納者の移転
-
市民税について 6月30日までの...
-
住民税を払っているか確認したい
-
今日市役所から会社に給与照会...
-
官公庁のオークションサイトが...
-
今日の朝市民税の支払い忘れに...
-
市役所からの不動産賃貸借契約...
-
4630万円の誤送金がその後、ナ...
-
社員の住民税滞納による給与差...
-
固定資産税滞納したらどうなるの?
-
住民税40万を支払わずに引っ越...
-
財務省の差押がついた不動産の...
-
税金滞納による通知について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
換価代金に交付期日について
-
無職で市民税3万円を約3年滞...
-
住民税が督促されても払えない場合
-
住民税の差し押さえの可能性に...
-
配偶者の住民税滞納
-
住民税滞納→督促→払えない→逮捕...
-
遅延損害金や延滞税などお金が...
-
親から金を借りて買った車を税...
-
解雇され無収入なのに市民税が...
-
生活保護法について教えて下さい。
-
市・県民税について聞きたいで...
-
札幌市の市税課と問題が起きて...
-
退職後の住民税が払えない 泣
-
会社をクビになって住民税が払...
-
退職後の市民税・県民税の請求...
-
手持ちが無くて市民税住民税が...
-
無職務収入で3年経っても最後...
-
貯金ゼロ、収入なし、財産なし...
-
あかんもう無理限界 大変悩んで...
-
3万円の住民税を2年滞納して...
おすすめ情報