dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少子化は、計画か?




日本は子どもの数が減少傾向なので対策を打つため、担当大臣を設定しています。

しかし、その効果は思うように上がっていません。

効果が上がらないのは計画なのではないかと思いました。
そうでなければもっと有効な策を講じていると思うからです。

日本は、本音は、少子化により人口を減らそうと画策していますか?

A 回答 (12件中11~12件)

もっと手厚い手当てとか体制を作れば


いいと思います。
不妊治療、子育て中、職場の対応、
女性は神に等しいと私は思っていますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

不妊治療、年齢限定ですね。

子育て中、無償化枠は増えつつありますが、首相が替わると撤廃される可能性は抹消していない。

職場の対応、子育てのための休暇が事実的に与えられていない会社がほとんど。

その前に子を持てる収入が出てない人が増えたので妊活をしない人が増えた。
子を持てないなら、配偶者は要らない人という人が増えた。
配偶者を持てる収入が出てない人が増えたので婚活をしない人が増えた。
配偶者が得られないのなら、相手を探しても仕方ないという人も増えに増えた。

お礼日時:2020/09/20 16:22

結婚や出産は義務じゃないからね 育児は義務があるだろうが



昔に比べたらSEXよりも楽しい事が増えたからみんな好きなことやるわな

そりゃ人口減少して当たり前。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

娯楽の発展

お礼日時:2020/09/20 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!