
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
失礼ではないと思いますが、あまりよくないと思います。
なぜなら「この受験生は、学校紹介のパンフレットやHPの内容をしっかり見てきたのかな」と思われるからです。質問者の方が聞いた「看護師に必要な素質」と言ったことの内容は、当然パンフレットや学校案内の中に当然書かれていることですから。普通の質問官なら、質問者に対して「今更、それをこの場で聞いてどうするの」という疑問を持ちますし「TPO」が読めない受験生だと感じると思います。最終的には「無理して最後の質問を用意してきた受験生だな」と考えるでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30歳(男)で看護師を目指す
-
いじめを相談したのに、退学を...
-
看護学校の面接で最後になにか...
-
23歳の男ですが、看護師を目...
-
看護学校の面接についてです。 ...
-
看護学校補欠合格で困ってます。
-
27歳からの看護学校受験
-
27歳、休職からの看護師への転職
-
諦めたくない!
-
看護学校現役受験なのですが…
-
看護専門学校は他の専門学校と...
-
AO入試を断りたい
-
介護福祉士と看護師 あなたな...
-
茨城県立つくば看護専門学校を...
-
補欠合格なんですが
-
看護学生の保護者です。子供の...
-
教育実習中に実習中にインフル...
-
教育実習後の教育委員会からの...
-
これは犯罪になりますでしょう...
-
35歳の男性が看護学校入学する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報