dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卒業研究に参加するための単位が足りない場合は留年になるんですか?

A 回答 (5件)

その卒業研究が必修なら、留年です。

ただし、どの時点で留年するかは大学・学部・学科によって異なるでしょうね。

・卒業研究が開始できない、ということで、4年になる前(=3年から4年への進級時)に留年し、3年生を2回やるパターン
・一応4年には進級するが、必修の卒業研究ができていないので卒業できず、4年終了時に留年し、4年生を2回やるパターン
が考えられます。

もし卒業研究が必修でなければ・・私の感覚では、まともな大学ではあまり考えられないのですが・・・他の卒業要件をすべてクリアしていれば、留年せずに卒業できます。
    • good
    • 0

大学によるでしょう。


学生要覧に書いてあればそうなります。
うちの大学(工学部)では、100単位以上習得し、3年生までの実験科目をすべて
習得していることとなっています。
    • good
    • 0

なると思う。


内定先に手伝いに来ていた大学生が留年して 来なくなった事があったよ
    • good
    • 0

卒業研究が必須なら.

    • good
    • 0

はい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています