アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東大卒で超エリート企業に勤める友人と会話中に
「県境」のことを ケンキョウ と言っていました。

ずっと ケンザカイ だと思っていたのですが、
その友人いわく、ケンキョウと言う方が一般的だと。

むしろ、ケンキョウと言っている人に遭遇したことなかったのでなんか納得出来ませんが残念ながら私はおバカさんな部類なので反論できませんでした 笑

みなさん、ケンキョウと呼びますか?

A 回答 (7件)

>知識が全てではない。


ということですね!
もちろんです。
人生訓の話では、あほになりなさい、バカになりなさい、なんて話もあるくらいです。
そんな意味でのバカなら、「お友達になりたいわ」の区分に入れたいくらいです。
他人に対する配慮、おもてなしにも通じると思います。
仏教の説話?なんかでは「あるがまま」、無理に飾り付けるな、という意味ですね。それにも通じるように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/09/26 11:17

あと日常会話といっても、エリートさんは周りがやっぱり似たタイプとか


仕事も急がしいから仕事関係の人に囲まれてたりもするから
その人のいるコミュニティでは、それが当たり前に通じるのでなんの疑問もないと思います。

うちの店長が変な言葉使うんですが
それはある業界で使われてる言葉らしく
周りに元その業界の人がいたのかなんなのかわかりませんけどね
逆に現場監督で外国人労働者を従えてた叔父は
一時期カタコトみたいな喋り方になってましたし

コミュニティによって話し言葉も変わりますね

目くじらたてたり
どっちが正しいってモヤることでもないでしょう
    • good
    • 0

お役所書類とか、仕事の書類で読むことが多いから県境なのでは?


県境は話し言葉の印象はありますね
県境は硬い感じはするけど、使われたらおかしいとは思いません
文脈でわかりにくいときは別ですが。

ところで
藤原定家は、サダイエでしょうか、テイカでしょうか(笑)

市立高校なんかは、正式名称がしりつといちりつとありますね。
「しりつ」だけど、地域では「いちりつ」と呼ばれてたり
それに合わせて名前が変わったり。

納得するとかしないとかの問題では無いですよね

でも秋田犬があきたいぬ、はまだ慣れないです
子供の頃はあきたけん、って呼んでたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/09/26 11:17

>東大卒で超エリート


ならでは?、そんなことも、頭が良すぎると、会話即頭の中で文章に変換されています。
文章では県堺、表意文字の漢字のため、発音は二の次になるのかも。
文章にすれば、いつ誰が見てもほぼ同じ内容で伝わります。
会話では、同じ内容でも若干表現が変わることも?、でも会話の場合は間違いなく伝わる訓読み、本来の日本語のほうが・・・・。
数字の4(しー、よん)、7(しち、なな)、9(く、きゅう)、どちらを選択するかの相違です、電話番号などを相手に伝えるとき、その人の人格?、相手に対する思いやりの程度が現れるのかも?。
中国由来の漢字を取り入れ、自由に使いこなして、漢字に振り回されてはいない、そんな誇りを持つとき、個人的には「けんざかい」を選択します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深いお話、ありがとうございます!
なるほど、、
では(友人をディスるつもりはないですが)、頭の良さと、相手にわかりやすく伝えようとする思いやりや誇りは比例しない。
知識が全てではない。
ということですね!

お礼日時:2020/09/25 12:34

けん‐きょう【県境】‥キヤウ



県と他の都府県との境。けんざかい。
【広辞苑】
https://sakura-paris.org/dict/%E5%BA%83%E8%BE%9E …

で、どちらも正しい読みです。

『雪国』の、最初の

国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。

も、「くにさかい」か「こっきょう」なのかは論争があります。■
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
うわぁ〜〜たしかに!!!

「国境」は確かにコッキョウと読みますよね!クニサカイとは一般的には言わないですよね

なのに、国から県に変わるだけで言い方(ごく一般に使う方)が逆になる。って、
なんか面白いですね!

お礼日時:2020/09/25 01:44

NHK以外ではテレビやラジオはケンザカイと読む様です。

ケンキョウだと堅強など類似語があるためだとか?

なので、聴き慣れてるのはケンザカイなのかもしれませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

真面目でエリートな人間→NHKや辞書

私のようなおバカさん→民放バラエティやマンガ

この差ですかね 汗

お礼日時:2020/09/24 23:12

NHKのマニュアルや広辞苑ではケンキョウとなってます。

辞書によっては県と県の境がケンザカイとしてるものまで。となると、府、都に面してるものはケンキョウ…

ただ、どちらも間違いとはされないので大丈夫。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうなのですか!!
県⇄県 はケンザカイ
県⇄県以外 ケンキョウ
と呼び分けるとは初めて知りました。

ただ、日常会話で一般的に使うのは
ケンザカイ ですよね???

お礼日時:2020/09/24 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!