dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理前の
イライラや情緒不安定
オリモノ多くて困る トイレに時間がかかる

どうやって解決させていますか?

A 回答 (3件)

わかるなぁ~



私も生理前でね
イライライライラしましてね
腹も痛くなるわ 
薬はなくなってきよるわ
外にでたら
接客の態度とか危なっかしい
運転のチャリンコどもに
イライライライラしてね
そんでもって
お昼にたべようと思って 
買い出しにいって気分よく
盛り付けてたべようと思った矢先に
コンビニの
カップのコーヒーを部屋の絨毯に
ぶっかけてしまいましてね
倒れたんですわ
クッッッソぉぉぉおッッッ!!!!
全部てめえらのせいじゃあ!!!
なんて思ってね
イライラした気持ちは
どうしようもないわ
あぁ立て続けにやんなっちゃうわ  
これこそついてないわ!!!

生理前のそう言うのとか
情緒不安定とかおりものの量とか
そんなんはもう生理現象やから
仕方ないわ
トイレに時間はかかるわ
この日近づくにつれて
女やめたいわ
なんで薬とかおりものシートとか
お金がかかる女なんかに生まれたんやろな
男もそんだけ苦労せいやっ!!!!
と毎月毎月思いますよね
ではっ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お気持ちすごく分かります.......ご飯の件は災難でしたね
もう仕方ないですよね

お礼日時:2020/10/11 10:16

私も同じ感じです


腹痛とかは無かったのですが、子宮筋腫が大きいのありました、痛みなくても一度検査行ってもいいかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.......金たまったら行ってみるかな

お礼日時:2020/10/07 19:46

こんにちは。



婦人科系の悩みを持つ方は共通して、子宮の冷えが原因です。
少し時間がかかりましたが、私は、この本のおかげで人生が変わりました。

もし良かったら、↓ こちらをご覧下さい 。
https://www.wakasugiba-chan.com/

若杉ばあちゃんが、子宮を温める食事について書いてくれています。
ばあちゃんの愛がいっぱい詰まった本は、読んでるだけで温かくなりますよ♪
今はじめらる事でヒントになることが沢山書かれています。

あとは、腸が元気になると、ほとんど体の不調を感じなくなってきます。

腸内環境を整える、↓ こちらのサプリもとても良かったです。
https://hugall.info/fb/01_zendama/index.php


食事療法は、どうしても少し時間がかかります。
でも、長期的な幸せを手に入れるなら、遠回りに感じてもこれがベストです。

基本は、腸が喜ぶ食べ物と軽い運動。

毎日の食事で補いきれない成分をサプリでサポートしてもらえば良いのかなぁ〜って思います。


まず、3ヶ月間集中して取り組めば、本当に変わります!
ぜひ、試してみてください !!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2020/10/07 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!