
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
求人票に給料20万円と書いていれば年齢いくつでも同じです。
この場合、面接でも交渉は出来ないと思います。
例えば 20~25万、経験に応じるとかってなっていれば
その範囲で、経験、年齢によって変動するでしょう。
面接でその書いてる範囲内である程度交渉可能でしょう。
転職して給料上がるのは、経験者を募集した場合で、
だいたいは競争力の高いネットの転職サイトだと思います。
給料も高い設定のものが多いでしょうが、その分当然ながら
応募者も多く、合格率が低いと思いますので、他に勝つ経験が
必要でしょうね。

No.2
- 回答日時:
かなり昔だが10社位面接で交渉し今までの給料を提示したが
はぐらかす話ばかりで約束した会社は無かった。
歩合も何かいい加減な会社ばかりです。
私個人で顧問弁護士がおり安く雇われると困るのです。
債権や未納の集金業務こなせる営業マンを安く買い叩く会社ばかりでした。
今までの仕事の継続で来も
優れたスキルが有っても、安く飼う会社ばかりです。
成果報酬すらうさん臭い会社ばかりです。
いまでも。探せば訂正な報酬を得られる会社はありますが
誰も辞めないので雇ってないのですよね~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 27歳の男です。 今の仕事を辞めようか悩んでいます。 1年前に今の仕事を始めていますが、倉庫管理の仕 5 2022/12/02 18:57
- 就職・退職 27歳の男です。 今の仕事を辞めようか悩んでいます。 1年前に今の仕事を始めていますが、倉庫管理の仕 3 2022/12/01 21:30
- 転職 27歳の男です。 今の仕事を辞めようか悩んでいます。 今の仕事を始めて2年目になります。倉庫管理の仕 6 2022/12/08 12:49
- 所得・給料・お小遣い 28歳給料について。転職悩み中です。 社会人7年目です。 ・基本給(地域手当込み):21万円程度 ・ 2 2022/04/12 14:01
- 転職 27歳の男です。 今の仕事を辞めようか悩んでいます。 1年前に今の仕事を始めていますが、倉庫管理の仕 8 2022/11/09 16:16
- 転職 53歳既婚男です。 年収約800万商社勤務、中間管理職です。 仕事の責任感(目標、ノルマ)や仕事時間 16 2023/08/23 06:44
- 労働相談 転職時の給料交渉について。 9月から転職して新しく小さな旅行会社で働きます。採用は電話で来ました。お 6 2022/08/12 08:49
- 就職・退職 現在20歳です。専門学校を辞め、会社に2ヶ月勤めましたが、パワハラや精神的な面で辞め、すぐに転職し、 4 2023/05/11 22:22
- その他(税金) 市民税県民税納税通知書が来たのですけど、約9万円の請求が来ていました。 自分は今年の10月のはじめま 3 2022/12/16 23:33
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
新天地ですぐに辞めたくなったらどうする?転職するor転職しないの判断基準とは?
新しい環境で働きはじめたばかりだというのに、すぐに辞めたくなる人が新入社員や異動者の中から毎年出るらしい。実際「教えて!goo」にも、「新卒で入社してまだ1ヶ月もたたないというのに、もう辞めたいです」と相...
-
転職癖のある夫に仕事を続けてもらいたい……妻としてどうすべきか、専門家に聞いた
皆さんは転職をしたことがあるだろうか。不満のない職場などないと分かってはいるものの、夫が何度も転職を繰り返すと妻は不安だろう。「教えて!goo」にも「転職癖のある夫」ということで、夫が10年間で5回転職をし...
-
この会社に転職しても大丈夫?見極めのコツ
最近テレビニュースなどで「働き方改革」という言葉をよく耳にするが、政府の方針が浸透しているのを体感する人はどれくらいいるだろうか。中小企業で働く人々からするとそんな話は夢物語かもしれない。「転職活動中...
-
上司に恵まれない……それを理由に転職はアリ?それとも我慢?
部下は上司を選べないものである。上司に恵まれていれば気持ちよく仕事ができるかもしれないが、逆の場合は非常にストレスフルな職場環境になりがちだ。「尊敬できない先輩や上司への接し方」や、「転職先の上司につ...
-
ジャパニーズ・ガールズ!:第7話「履歴書の書き方」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年収=その人の実力?
-
給料面 二つのパターン ...
-
先発医薬品メーカーへの転職
-
在職中に転職するのと辞めてか...
-
自分の会社(電機業界)では技...
-
給料上がらないから辞めますわ...
-
アルバイト
-
人事異動を断るべきなのか? 部...
-
困ってます!転職先に経営実態...
-
パート・アルバイトが忌引で休...
-
どんな会社に入ればいいのかわ...
-
フリーターで月1体調不良で休む...
-
バイトの休みすぎについて
-
この度、BIPROGY(旧:日本ユニシ...
-
面接が1ヶ月半先。よくある事で...
-
定期券の範囲内では交通費支給...
-
面接なのに筆記用具持参という...
-
面接地が遠方の場合
-
前日バイトルで、ある求人にweb...
-
地方旧帝大よりMARCHのほうが就...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の会社(電機業界)では技...
-
看護学校を中退して、医療事務...
-
有給消化の翌月の給料は?
-
給料上がらないから辞めますわ...
-
パート・アルバイトが忌引で休...
-
社会人二年目 昇給について
-
夫の給料に不満 ピンハネしす...
-
月半ばでの退職
-
給料振込み日変更について
-
社会に居場所がないことを受け...
-
転職後の給料について 2月入社...
-
年間休日と給料、どちらを優先...
-
困ってます!転職先に経営実態...
-
転職先で源泉徴収を求められたら?
-
前の会社の給料が低すぎて思い...
-
ルイヴィトンに就職する方法。
-
転職時には数日でも間をあけな...
-
今の会社について 今の会社に8...
-
転職
-
正直もうすでに採用されたばっ...
おすすめ情報