「平成」を感じるもの

知的障害児の進路について意見下さい。
息子が農業高等学校希望です。軽度知的障害が有り、計算が苦手なのですが、社会等興味の有る分野は得意です。近くに無く、全寮制に成るので苦手分野のサポートが親が出来ないのが心配なのですが、入学後基本5教科は他の普通科高校に比べて勉強内容は浅いのでしょうか?ちなみに偏差値37の1学年1クラスの毎年定人割れしてる田舎高校です。
息子は、友達もすぐ出来多く、生活面等の寮生活は問題無さそうで、動物をずっと飼ってて世話係だし、料理は好きで1人で色々作るので農業系の技術勉強は大丈夫そうなのですが‥数学、理科、英語等苦手な科目は普通に10点以下取ったりするので受験するのを迷って居ます。親としては通信制等の高校卒業サポート重視の方が卒業が安心な気がしてます‥
でも就職考えると農業高校の方が強いですよね‥

A 回答 (2件)

何としても、


高校、大学を出したい、
と言う考えよりは、良いでしょうね。

地図の無い荒野を、
ブレーキの利かないトラックで、
爆走しているイメージです。

この瞬間、ベストな選択をするしかないのです。
心配通りに、失敗するかもしれませんし、
案外、うまく行くかもしれません。

ダメならその時は、また違う道を探せばいいのです。
その繰り返しによって、
その繰り返ししか、正解は無いのですよ。

自立を見届けて、
死ぬのが、親の願いです。
その調子で、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イメージ凄く良く分かります!
駄目ならまた違う道を探せばいい‥その通りですね‥
軽度知的障害という現実とデメリットばかり考えてしまう親とメリットばかり考えて前向きな能天気な息子との進路選択は頭が痛くなります。
おかげでずっと寝不足です。
もう少し気楽に失敗しても他に道は有ると考えてみようと思います。
有難うございました^ ^

お礼日時:2020/10/13 05:23

ご心配だとは思いますが、お子さんの現状を相談されたうえで、


学校生活が可能かどうかその高校に直接話を聞くことをお薄めします。
私がいた塾の卒業生で同等の偏差値の普通高校にに行った子の話では、
英語はアルファベットから、数学は基礎からだったそうです。
農業高等学校も通信制の高校もそれぞれにメリット、
デメリットがあると思うので、それを書き出してみましょう。
家にいれば親がサポートできると思いますが、順番からいけば
親は先に逝きます。
一人で生きていかれるように離すべきところは離してもいいのではないでしょうか。
卒業後のサポートも就職も、実績=息子さんもそうなれるではありません。
一番大事なのは息子さんとの相性です。
今はコロナで制約もあると思いますが、実際に両方を見学したり
話を聞いたりして、息子さんの意見も取り入れた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。息子にデメリットもきちんと説明し、学校側にも知的がある事で相談したうえで受験させてみようと思います。
通信も何校か説明会行かせて、農業高等学校に落ちた場合の受け皿として息子と1校絞って考えさせようと思います。
色々教えて頂いて有難う御座いました。
どちらかにしてもサポートで親は頑張らないとですね!

お礼日時:2020/10/14 07:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報