プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本ではペットボトル飲料が人気で、容器には「ボトル:PET」という表示があります。でも、PET bottleは和製英語で、アメリカではplastic bottleという呼ぶのが普通だと主張する方がいます。

でも、それでは、ゴミの分別収集時に困りませんか?

うちの近所では、プラスチック製容器とペットボトルを別の日に回収してリサイクルします。炭酸飲料が入ったペットボトルをplastic bottleと呼んでしまうと、PET(polyethylene terephthalate)のリサイクル率が下がりませんか?

また、イギリス、カナダ、オーストラリアでもPET bottleという表現は日常的に使わないのでしょうか。

A 回答 (8件)

英語ネイティブでも一般の人にはあまり馴染のない業界用語の類のようです:



ペットボトルは和製英語ではない
https://www.waeijisho.net/essay.html?id=278

"retort pouch"と同じく、英語ネイティブでも一般人には馴染がないから「聞いたことねぇな〜」と言われてしまいますので「和製英語」にされちゃうわけですね。こういうのは結構多いですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

和製英語か否かの線引きは、意外と難しいですね。

お礼日時:2020/10/17 10:39

ゴミ処理施設を見学する時以外は使わない。

つまり、たいていの英語ネイティブはこんな用語は知らないわけなのですね。
    • good
    • 0

ゴミ処理施設を英語で見学する時には一般市民同士でも使うような言葉です。

和製英語ではありません。そして、おっしゃる通り「プラスチック」とイコールではありません。

一方で、「水筒、持ってく?」「いや、ペットボトルの買うからいい」みたいな日常会話では、あまり使いません。

地域の外国籍住民に向けて分別の方法を教えたい場合には、ボトルのラベルや形状を写真やイラストで示すと確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

YouTubeでゴミ処理施設の動画を視聴すると、PETをペットと発音している人と、ピーイーティーと発音している人がいました。後者が多いようです。

お礼日時:2020/10/17 10:37

>ゴミの分別収集時に困りませんか?


まったく困りません。杞憂です。考え過ぎ。
日本では日本語(ペット)で区別していますし、他の国は他の表現ですから。
その国の廃棄物処理場の表現です。カナダではリサイクル用の容器に入れるだけ。名前は何でも気にしない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

カナダの情報、感謝します。

お礼日時:2020/10/17 10:36

日本で飲料のプラスチックボトルを PETボトル


と呼ぶことがたまたま定着しているだけです。
#現在飲料のプラスチックボトルの材料は ほぼ 100% PET製です。

容器を原料名で呼ぶなんて日本でもPETボトルくらい。
プラスチック容器には、塩ビだったりアクリルだったり
様々な種類のプラスチックが使われているけど
普通原料名で呼び分けたりしないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

→ 現在飲料のプラスチックボトルの材料は ほぼ 100% PET製
回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/17 10:35

No.3の補足



回答No. 2で述べられておりますように、アメリカは土地が広いせいかリサイクルの取り組みにはあまり積極的ではありません。つまり、かなりいい加減ですね。
    • good
    • 0

アメリカではgarbage binとrecycle binの二種類しかないのが普通なので、ごみの分別には困りません。

容器にリサイクルマークがあればrecycle binに行きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごみ処理行政は国によって違うのですね。情報ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/17 10:34

PET自体がそもそも英語ではなく


材料名のようなものです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/17 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!