プロが教えるわが家の防犯対策術!

大阪都構想の是非を問うのはイギリスのEU離脱の国民投票をもう一度やろうと言うことと同じではないでしょうか?
イギリスは2回目はやりませんけど。

一度否決されたものをもう一度問うのはルール違反ではないでしょうか?

A 回答 (8件)

我が都合だけで切り取り発言するのは卑怯やで。


まるで枝野幸男やなw
それやったら同一議案の提出を調べてみ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

枝野めちゃ嫌いやわ。なんで私が大嫌いな人をあたかもひいきにしてるみたいな言い方するのかな?
あなたと話すのは時間の無駄ですね。質問は締め切りますわ

お礼日時:2020/10/20 19:34

>まともな回答お願いします



いや、まともな回答やで。
なんでルール違反か訊いとるやないの。
我がの都合が悪い事は、何でもルール違反
になるっちゅう事かいな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一事不再議の原則というのでググってくださいよ。

お礼日時:2020/10/20 19:25

>ルール違反



そんな事、誰が言うたん?
志位和夫か辻元清美やろ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その二人大嫌いなんですが。この問題は保守リベラル関係なく大阪市廃止の是非を問う選挙なんですよ。まともな回答お願いします、

お礼日時:2020/10/20 19:21

大阪に平成の大合併で廃止された悲惨な市町村はなかったらしい。

その代わり政令指定都市の大阪市が11月の住民投票で消される!←自ら自爆!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

賛成ならな

お礼日時:2020/10/30 11:14

イギリスのEU離脱の国民投票は2度あった。


1回目はEU加盟2年後の1975年。この時はEU離脱が否決されるが、その後も離脱派は姿を変えながら英国内で活発な活動を続け、2回目の2016年の国民投票となった。
離脱派が一定の勢力を持つ続ければ、いつだって何回でも国民投票は実行されただろう。

大阪都構想の住民投票も同じこと。
賛成派は機会があれば何度でもやろうとするだろう。

反対派も、信念をもっているなら、例え住民投票で都構想が可決されても、粘り強く元に戻す運動を展開し、住民投票に持ち込めばよいことだ。
他国のことなど持ち出す必要はない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/10/30 11:14

前回は僅差で否決されたので、その反省に立って維新は仕切り直しに挑戦しているのでしょう。

それだけの熱意と信念があるってことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかなー

お礼日時:2020/10/30 11:14

カネと権力が欲しいんですよ


大阪人はマヌケだらけだから何度でも騙せる
詐欺師維新の都構想真の狙いは色んな所で暴露されてきた
それでも、これです
好きにすればいい
大阪は独立すればいいよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うむ

お礼日時:2020/10/30 11:15

お上のやることは汚いですよね。


沖縄の辺野古の埋め立ても住民投票で反対が7割超あっても
結局、決行してますし。
可決されるまでやり続けるんじゃないでしょうか。
それなら、まだ、否決されて決行するよりはマシかな・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うむ

お礼日時:2020/10/30 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!