dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜中2時以降にコンビニで菓子パンやご飯を買うのが日課になってる事が不安です。本当は、スイーツを食べないようにしたいのですが、我慢するのが辛く買ってしまいます。生活リズムが悪いのは分かってますが、ご飯の食べ方について注意や感想を貰えたら嬉しいです。夜中に、ご飯を探しに行くのは普通の精神的に何か問題あったりしますか?結果的には食べて満足してるんですけど、毎回1000円分買ってるので、やめられるようにしたいのもあります。


3:00〜6:00(就寝)
9:00〜12:00(起床)
(ご飯)松屋の定食
18:00〜22:00(仮眠)
      (ご飯)主食主菜も食べますが
       主にスイーツを食べる事が多いです。

A 回答 (3件)

ずっとお水の仕事に就いてまして、本当にパラボック様と似たような生活でした。



肌荒れは良くしてましたね・・・
体調も特に悪くなかったですが、続けていたら将来身体が悪くなるんだろうなぁ、と思います。
わたしもそのような生活をしていた時に、別アプリで自分の食生活を相談しましたが将来病気になると言われました。←今でも想像できないけど

少しずつ食生活を治すのはいかがでしょうか?
例えば、お昼ご飯だけでも健康的な食事にしてみるとか。
夜食べるスイーツを少しずつ減らしてみるとか。
昼職を始めたのもあるかもしれませんが、わたしはそうしていつの間にか普通?の食事ができるようになりました。

今でも週に2回くらい、おやつとしてお菓子は食べますけどね(*^^*)
    • good
    • 0

普通です。

自分はそれにプラス大量の酒です。肌はモチモチでキレイだと良く褒められます。
    • good
    • 0

1000円は痛いですよね。


仕事や学校は無いんですか?
わたしもお菓子(スナック菓子)が大好きで数年基本お菓子しか食べない生活してました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
何ヶ月か仕事してないです。
数年間の間、肌の調子や体調はどうでしたか?

お礼日時:2020/10/26 01:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!