アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

焼いたなすの皮をとるとき、きつね色の香ばしい部分まで皮の方にくっついてとれてしまいます。こげめの部分を残し皮だけ、とる方法はありませんか?
ちなみに、なすは、朝、収穫したものを5,6時間後に使用しています。強火でグリルで焼き、氷水にとっています。ときたま、ポロリと皮だけとれてこげめの部分が残ることがありますが・・・・・火力かな? どなたか教えてください。

A 回答 (6件)

用意するもの


餅とかを焼く網、割り箸(割ってあるもの1本)、氷水を入れたボール

焼く前に、ヘタの周りぐるりと切れ込みを入れます。
網の上で、焼きすぎかなと思うほど焦げ焦げに焼きます。
この時、ナスの汁が皮から吹きでてきてたらなおいいです。
全体が焼けて、ふにゅて感じになったら、氷水を入れたボールに入れ、すばやく皮を剥きます。焦げたところは、割り箸の角を使うと早いです。ヘタのところは、切れ込みから剥きます。(ここが剥きづらいかも)

私も焼きナスが上手に作れなくていました。
昨年、何かのお料理番組でこの方法を見て、試してみたところ大成功でした。
氷水につけると熱くなく素早く皮がむけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へたの周りに切り込みをいれるとは、気づきませんでした。網で直火で焼く方がいいのですね。早速ためしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/18 20:56

こんばんは、はじめまして。


焼ナスについてですが、我が家では網で焼いています。
あつく熱した網にナスを並べ、ゾンビのごとく真っ黒になるまでほっておきます。
「もういい?皮むいてもいいかな?」っていうふうになっても、まだまだ。
「あ、やりすぎかも」これでオッケーです。
スルッと皮がむけますよ!
氷水につけてむいても良いし、そのままでも大丈夫です。
焼く時は2回のみひっくり返します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やってみました。何度もひっくりかえしまんべんなく真っ黒にしましたら、皮がこなごなになりました。やっぱり、2、3度ですよね

お礼日時:2001/08/23 20:16

焼く前に,へたにぐるりと切れ目をいれ,本体にも果物ナイフなどでブスブスと


切れ目を入れると,火の通りも早く,皮もむきやすいです.

|- - - -
|- - - -   こんな感じですね

皮をむくときは,爪楊枝で実と皮の間をなぞると実がはがれすぎずいいですよ.
お試しください. 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。グリルで焼いていた時、よく破裂してました。切れ目を入れてやってみます。

お礼日時:2001/08/23 20:09

komikiさん、こんばんは



茄子のヘタの周りにぐるりと一周包丁で切れ込みを入れます。
焼くのはオーブントースターの方が平均に火が通り易いそうです
(以前伊東家の食卓でやっていました)

全体が黒こげ状態になったら、水の中で、ヘタの切れ込みから
下に向かって引きます。

水に取らずに剥く方法もあります

http://www.ajinomoto.com/A-Kitchen/cnavi/conditi …

自家栽培をしていらっしゃる様なので、沢山出来て困った時は、
焼き茄子の皮を剥いた状態で冷凍も来るそうですのでお試しください。

参考URL:http://www.ajinomoto.com/A-Kitchen/cnavi/conditi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも教えていただいてありがとうございます。へたの周りに切り込みいれてませんでした。むきづらく指先が黒くなりいやだったんです。冷凍もためしてみます。

お礼日時:2001/08/18 20:39

私の家には網もグリルもありません。


そこで、いつもトースターで10分ほど焼いています。
それで、焼けたあと、水にとることはしないでそのままむいています。
私はへたの方からむくのですが・・・
結構うまくむけますよ。
でも、やっぱり身が皮についてしまうことがありますが、そういうときは
包丁の背中で身をこそげとっています。
だって、もったいないんですもの!!!

採り立てのナスも、スーパーで買ってきたナスも同様にやっていますが、
どちらも同じに出来ているような気がします。

そういえば、職場ではグリルでやってみたのですが、身がかなり皮についてきて
しまったなぁ・・・
私の使い方が悪かったせいか、火の加減なのか、分からないのですが、
トースターだとうまくいくから、2本くらい試してみてください。
ちなみに、うち内のトースターはガスオーブン、電子レンジ共用タイプで
火力が電気のに比べると強いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。トースターでためしてみます。

お礼日時:2001/08/18 20:51

 私が焼きナスを作る時は魚焼き用の網で全部の面が焦げすぎ?というくらいまで焼いています。

そのあと、熱いうちに尻尾の方から皮をむいていきます。このときに冷やしすぎると皮のほうに実がついていくような気がします。
 家で使うナスはスーパーで買った物なのであまり参考にならないかもしれませんが...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。一度に焼き上がるので、氷水に放り込んでおいてのんびりと皮をむいていました。

お礼日時:2001/08/18 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!