dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アレルギー性鼻炎が酷いため耳鼻科で処方してもらった「ディレグラ」を服用したところ、心臓がバクバクしたり息苦しい、寝られないなどの副作用が出ました。

昨日から服用し、今日は服用していないのですがまだ動悸、息苦しさが治りません。吐き気もあります。

病院へ行っても良いのでしょうか。
行くとしたら循環器科で良いですか?

A 回答 (3件)

服用ストップして、その耳鼻科で別の薬を処方してもらいましょう。


ふつう鼻炎薬の副作用は、眠気なんですけど、
鼻炎と普通の風邪の両方の症状がでてたのでは?
熱を測って、鼻炎だけかどうか判断を。
    • good
    • 0

副作用だとおもいます。


服用せずに、下のかたの言われた通りお薬手帳をもって、細かく今の症状を言って下さい。
循環器内科ですね。お大事にしてください。
    • good
    • 0

行くべきでしょうが間に合いますか?


取り敢えず循環器内科が宜しいかと。
処方された薬が分かる「おくすり手帳」持参で。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!