プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事ができない人は遊びや趣味をしてはいけないのか?
「仕事が全てなんだよ。仕事ができなかったら終わりなんだよ。仕事ができない人は遊びや趣味や旅行なんてできないだよ。」

これ本当か?

A 回答 (9件)

そういう風に考える人もいる、と解釈すればいいだけ。



個人の意思表明でしかないのに、それをさも法律で決められたかのように真面目に受け取るのは生きるのが下手な人のあるあるです。
    • good
    • 0

んなわけないやんw



仕事と趣味が同じ人もいっぱいいますよ。
スポーツ選手やアーティストなどね。
旅行が仕事という人もいますよ。
    • good
    • 0

この「仕事」って「稼ぎ」の意味だと思います。


自分で稼いだお金じゃないと「遊びや趣味や旅行なんてできない」ということが言いたいんだと思います。
    • good
    • 0

うそ。


単なる「言い過ぎ」で、プライバシー権の侵害的な意見。

むしろ、その発言を録音して労基署に相談したら、その発言者が、その会社では、もう「仕事ができない人(働けない人)」になる可能性があるくらい。

ただし、「職場においては」と前置きしたら、前段の「仕事が全てなんだよ。仕事ができなかったら終わりなんだよ。」までは、ソコソコ正論。
    • good
    • 0

「仕事」じゃなく「収入、資産」です。



貴族や本物の資産家は、趣味遊びに使うお金が十分あるので、ロクに仕事せずに遊んで一生を送ります。

もっといえば、イギリス貴族は労働して金を稼ぐことは「恥」でした。
金を稼がずに、ボランティアで社会貢献や寄付をするのが貴族の義務です。仕事なんかしたら非難されます。

だけど、一般庶民は、まず自分で生活できるだけのお金を稼がないければならないので、「仕事ができない人は遊びや・・・・できないんだよ」が正しいです。

質問者さんが貴族なら、仕事してはいけません。
困っている人に奉仕や寄付をしてください。
    • good
    • 0

自分の収入に見合った遊びや旅行、趣味をすればいいだけかと。


あと、制限や無理があるとは思いますが、お金がなくとも遊べますし。
    • good
    • 0

一般論として


仕事が出来ない人は遊びや趣味に没頭するカネがない、というだけの話し
    • good
    • 1

本当でしょう。


仕事の喜びを実感しなければ、
人生の半分は損をしています。
    • good
    • 1

つまり、言葉をそのままマに受けると。

。。

  ・子供は(仕事をしていないから)遊んではいけない、
  ・退職した老人はオワリ、死ぬしかない
  ・ボランティアには何の意味もない
  ・仕事ができない人はどんどんクビにすべき
  ・「だれでもできる」仕事には最低限の食料だけ
   を与える。
  ・いくら仕事が「でき」ても、もっと仕事ができ
   る人がいる。日本で遊べるのは、日本一仕事が
   でき一人だけ

もし、仕事ができる人が、仕事ができない人とチーム
を作って成果を出しても、できない人は給料なし。

日本シリーズで優勝したソフトバンク・ホークスで、
試合に出られなかった(二軍などの)選手は、仕事をして
いないから、価値がない。
(マネジメントは仕事?工藤監督の成果とは何?)

負けた巨人軍の選手は、(仕事ができないのだから?)
遊んではいけない。

アハハハ、ま、屁理屈です(笑)。

------------------

確かに、仕事で「結果を出して欲しい」という要望は
わかりますが、表現として、まるで侮辱するかのよう
な言葉を使っていいのか?という話だと思います。

「結果が命、みんなで結果のために頑張ろう!」
という団結なら分かりますが、妙な分断をつくり
「できる」人が「できない」人を軽蔑する、軽んじる
かのような表現に不快感を持ちます。

結果だけでなく、目標を持って頑張ることも、人生で
重要だと思います。給料に値しない、と思うなら
その人は「金だけ」のために働いていることになります。

「仕事は辛いけど、やる気を出して頑張ろう!
結果が出なくても、趣味や遊びに逃げないで、
次は結果を出すように努力する。」
くらいで終わるといいのでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!