アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校物理、化学の参考書について教えて下さい。
どちらも学校の教材でリードαを使っています。リードCまではよいのですが、リードDは解説が少ないので自習が厳しいです。なのでリードD以降は市販の参考書で勉強したいと思います。
物理、化学のそれぞれについて受験までの参考書ルートを教えて下さい。
志望校は名古屋大学の工学部です。

A 回答 (2件)

物理は、物理のエッセンス→良問の風→名問の森→物理解法研究


のルートで私は現在進行形で受験生してます。
化学はdoシリーズがおすすめかな。
    • good
    • 0

化学の定番参考書は「化学の新研究」(私は好きではない)


難関大学の高校レベルを超えた問題にも対応する深い解説に定評がある。ただし、完璧に読みこんですべてを理解する必要はなく、高校化学において興味を持ったことや深く知りたいことはたいてい載っているというもの。
演習問題は一切なく、他の演習問題を解く上で必要に応じて用いる辞典のような存在。高校生向けの解説ならそれでもいいけど学問的には間違っていることも多かった。近年は改善されてきている。

受験までに苦手分野の補強をやっておきたいなら、「得点源」
新研究の対極にあるような参考書で、ものすごく端的にまとめられている。
名大を目指すならここに載っていることは押さえておきたい。
演習問題らしい問題は無いが、確認問題が掲載されているので内容理解が出来たかチェックしやすい。

なお、最も頼れる存在は、学校の化学担当教員です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!