プロが教えるわが家の防犯対策術!

賃貸住まいなのですが、最近引っ越そうと思います。
立地・間取りなどとても好みの一軒家の物件を見つけたのですが、
築50年以上です。一見はリフォームされていて、内装はきれいなのですが、
やっぱり建物としていろいろと心配です。

ホームインスペクションなど建物診断というサービスがあるのを最近知りました。
契約前の賃貸でそんなことをさせてくれるものでしょうか。
経験者の方、もしくは同様の家主の方などご意見を伺いたいです。

A 回答 (4件)

義務化されたのはホームインスペクションの斡旋であって、実施ではありません。


ですから売買でも絡まないなら、古い物件はお金を掛けて問題が見つかる方が困るので、実施したくないのが大家の本音です。

長年大家をしていますが、法改正には注意を払っているつもりです。
賃貸を含む中古物件の売買での義務化という認識ですから、法が義務化されてから売買された賃貸物件なら、実施されたのでは?という認識です。
https://www.j-shield.co.jp/homille/course/no11.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大家さん側のご意見、ありがとうございます。
問い合わせる時は、年代を確認するよりもホームインスペクションの実施を訪ねた方が速いかもしれませんね。

お礼日時:2020/12/23 22:57

これ、賃貸で借り主側が実施する必要やメリット、あります?


・基礎・外壁など「構造耐力上主要な部分」
  ↓
いわゆる耐震強度のこと?
築50年以上、これがすべてを物語る。
旧耐震基準の物件。

・天井ほかの「雨水の浸入を防止する部分」
・給排水管路(※オプション)
  ↓
購入ではなく借りるんですよね。
ここらにトラブル、例えば雨漏りがあれば大家の費用での修理でしょ。
雨漏りや水漏れの可能性、あなたが自費で調査して大家に教えてあげるの?
まあ、ご親切なこと。

前者、はたして耐震診断レベル、それも精密診断の調査、するんですかね?
基本、外観での目視でしょ。
基礎にしても非破壊検査。
なら建物の周り一周で見ている終わり?
畳を上げて床板を剥がして床下のチェックまでします?
してもいいけど目視だけですよ。
リフォームや補修でモルタルを塗られていたらわからない。

建物がダメージを受けたらあなたの所有じゃあるまいし、放置して引っ越せばいいですよね?
家財については保険をかけておくとか。

旧耐震基準の物件なわけ。
基礎にしても鉄筋の量は現行基準より少ないんです。
ホールダウン金物もないので、縦揺れの突き上げで柱が土台から抜けることを止められないんです。
現行基準じゃアウトなんです。
アウトなことを費用と手間かけて確認&証明したいの?
賃貸で?

将来襲って来るかも知れない巨大地震も、規模は誰にもわからない。
どんな揺れがあるかわからないし、その地震で建物が「倒壊しない」保証はできない。
また、「倒壊する」保証もできない。
それぞれ%での評価もできない。
なら、賃貸で外観の目視検査って意味をなさないと思いません?
建物トラブルは大家の費用で直すんですし。

その年代なら完了検査が未受検、検査済証の交付を受けていないものも珍しくない。
この場合は建築基準法及び関連法規の公的な適合の証明がされていない。
だけど証明がされていないことは違法だ、危険だ、と言うわけじゃない。
半世紀過ぎた物件、目視で何もわからないですよ。
経年劣化は半世紀超えの時間なりだし。
(この制度を否定するつもりはない、売り手と買い手の双方の意識の向上や啓発、警告には効果あり)

もし構造で心配があるなら、新耐震基準の時代で検査済証が交付されたもの、かつ、それ以降に増改築がしていないもので検索をかけること。
古民家などはもってのほか。
壁量のバランスも、2階建てなら1階の開口部の様子で感覚で把握できるかも。
偏心した配置、窓の連続、ビルトイン車庫、、、いわゆる危険な匂い。
それであっても巨大地震で倒壊しないことを保証はしない。
きちんと手続きがされていた、の証明に過ぎない。

私がそこの大家なら、あなたの費用でしてくれるなら、報告書を見せてもらう条件で喜んで実施をお願いしたい。
    • good
    • 0

>たまに聞いてもちゃんと教えてくれないケースもあると思いまして



可能性はあると思う。
古い物件の大家で、そういう法改正に疎いとかいるから・・・
でも、そういう大家は危険で
退去時過剰請求とか揉める可能性があるので
無いといわれたら、それは借りない方がいい物件って考えた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ直接不動産屋にも問い合わせていないのですが、悪意がある大家さんだったら問題外ですし、悪意が無くてもおっしゃる様に疎い方とかいると心配の種が付きません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/23 22:56

不動産業界は退職しているので


現状はよくわかりませんが
賃貸の仲介も、ホームインスペクションは義務化されたので
売買契約の前に重要事項説明書に記載、説明等はあると思います。
資料はあるという事でしょうから
気になる場合は先に聞いてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて!gooでも見かけますが、たまに聞いてもちゃんと教えてくれないケースもあると思いまして、ちょっと疑心暗鬼になっている部分があります。もちろん、一応は聞いてみようとは思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/22 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!