dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校1年で文系に進もうと思ってます。
来週に歴史科目を日本史・世界史どちらかを選択しなければなりません。
好きな方を選ぶのが一番いいと思うのですが、どちらも特に好き嫌いはないのです。
入試・試験勉強ではどちらが有利か。
将来どちらが役に立つか。
あるいは、2つの教科別の魅力などあれば教えてください。

A 回答 (6件)

大学生(法学部)です。


高校のときは世界史を選択していましたので、世界史推奨の意見を述べさせてもらいます。

まず、日本史・世界史どちらが「有利か」に関しては、入試の難易度は変わらないと思います。
暗記量も大差ないはずです。

ただ、世界史だと当然カタカナの地名・人名が多くなるため正確に記憶するのが難しく、一方日本史だと将軍の名前や地名が混同しやすいという難点があります。
私が世界史について一番難しいと思ったのは、世界史ではあちこちの地域を取り上げるため時代の流れを把握するのが困難だということです。同時代に他の地域で何があったのか、ということを整理する必要がある分、日本史よりも難しいかもしれません。
(ただし、この点は入試では問われなかったと思うので、あまり問題にはならないかもしれません)
また、日本史の場合、日本一国の歴史ですから、時代の流れは直線的でわかりやすいのですが、将軍や首相の順番を覚えるのに友人が苦労していました。
…一長一短ですね。


将来どちらが役に立つか、ですが、進学する学部によってかなり変わってきます。

日本史が役に立つのは政治学や日本文学などでしょうか。
私は大学でいくつか政治学の講義を受講しましたが、戦前戦後の日本史の知識がなく苦労しました。
また、経済学でも、日本経済についての科目だと日本史がかなり重要だと思います。

他方、世界史ですが、一番役に立つと思われるのが国際関係学・国際政治学です(他にも国際法学、国際経済学など)。
また、日本の政治・経済についてでも、最近は他国との関係抜きには語れませんから、第一次大戦以降の世界史を知っておくと理解が深まります。

要するに、どちらも多少は役に立つということです(笑)
どちらも必要というのであれば、片方を受験のために、もう片方を大学に入学してから勉強するというのはどうでしょう。
その場合、大学に入ってからでも勉強しやすいものは、個人的には日本史だと思います。前で申し上げたとおり、日本史は直線的で理解しやすいので、丸暗記が必要なければ(=受験勉強でなければ)比較的易しいと思います。
また、日本史は何かと接することも多いですが、世界史を体系的に勉強する機会というのはなかなかないので、せっかく労力をつぎ込む機会(=受験勉強)があるのだから、ここで勉強してみるという考え方もあります。
つまり、日本史はいつでも勉強できる、ということです(反対意見も多いと思いますが、あくまで私個人の考えです)


最後に世界史の魅力ですが、非常にダイナミックでロマンがあるということです。
日本史は当然日本一国のことですが、世界史は世界中の地域が対象です。さまざまな文化や人物が出てきます。
だから「飽きない」んですね。
また、古代ギリシャやローマ、アレキサンダー大王、クレオパトラなど、これまで名前は聞いたことはあるだけ、といった人や時代について知識ができます。
こういった世界史の知識があると、歴史小説を読んでも、美術品を見ても、テレビのクイズ番組(世界不思議発見とか)を観ても、面白さが深まります。
歴史の面白さというものは本来そういうものなのですが、世界史はそれがより大きいように思います。


どちらを選んでも、同じくらいの魅力があると思いますから、単に受験のためだけではなく、少しでも面白さを感じられるといいですね。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
高校で世界史、大学で日本史をするという発想はなかったです。どちらも一度は学んでおきたいと思っいました。大変参考になりました。

お礼日時:2005/02/10 17:49

カタカナを覚えるのが得意なら世界史。


漢字を覚えるのが得意なら日本史。

なお、カタカナは読んで覚える。漢字は書いて覚える。

私は日本史を専攻しました。世界史の先生が苦手だったので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
(カタカナは読んで覚える。漢字は書いて覚える)実践してみようと思います。
まだ担当の先生が分からないんです…。

お礼日時:2005/02/10 17:57

日本史に1票


大学入試を見ても受験者は日本史の比率の方が高いです。
日本史は古代は殆ど出ないので中世近現代を徹底的にする事により、
7割は取れると思います。
漢字から意味が類推できるものもありますしね。

世界史はマークセンスの大学はいいけど記述ならもう字が複雑すぎて・・・
中国人なんなんだよ・・・・
因みにナポレオンとかホロコーストとか簡単なカタカナが出るほど入試は
甘くないです。(下の方の大学ならあるか?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
カタカナを覚えるのは苦ではないです。
しかし、中国は難しい漢字がたくさん出てるのを忘れていました。

お礼日時:2005/02/10 17:55

<全カテゴリーから検索>で「選択 日本史 世界史」で検索してみてください。



皆さんいろいろです。ちなみに私の回答もありますので、ご覧ください~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参照してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/10 17:38

教科別の魅力ですか。


ぼくはいま大学生ですが受験に関しては有利とかは特にないと思います。
まだ高校1年の時点では僕は好きな方で選んでいました。
入試といっても推薦入試やAO入試やいろいろな方法があるわけですし受験に有利とかで選ばなくてもいいのでは?って思います。
日本史は日本のことなので自分の国について勉強をするという点では馴染めると思います。
個人的は日本史が好きですけど。
世界史って覚えるときにカタカナとか聞いたことのないような単語とかがたくさん出てきて馴染めないというか覚えにくいなって思います。
最終的に決めるのはあなた自信なのですから。
    • good
    • 0

自分で考えろ!!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに自分が好きな方を選ぶのが一番いいと思います。
しかし、日本史・世界史はどちらも好き嫌いがないのでこの場で意見を頂きたい思いました。

お礼日時:2005/02/10 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!