電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今までの人生で自信が持てなかったり、引きこもったり、精神的に病んだ時期ってありますか?

A 回答 (6件)

何度もありました


殆どの人が経験する事かも知れません

その地獄で、希望を見出す事ができれば、脱出できるのです
生きる希望に意味を見出せれば、知恵が湧いてくるのです

人生という遠征に向かうにあたって、
最も大切なものは、財産でも地位でもない。
わが胸中に炎のごとく燃えたぎる”希望”の一念だと思います

希望、希望、希望
希望さえ失わなければ、どんな地獄からでも抜け出し、
必ず再生します、逆転勝利します、私はそれを信じています
    • good
    • 1

今です笑

    • good
    • 1

何度もあります。

よく死ななかったものだと思います。死ぬのが怖かっただけかもしれません。時が味方してくれただけかもしれません。
    • good
    • 1

ありますね。

当時は辛かったけど、今思うと人生に必要な時期だったと思います。
    • good
    • 1

誰もが青春時代は恋愛だったり勉強だったり学校のクラブだったり色々あると思います。

そうやって何度も試練を乗り越えて引きこもったり落ち込んだりしながら成長していくのではないでしょうか� 友達とかお家とか先生とかいろんな人にアドバイスを受けて復活してきました。 コロナの時代も戦争の時代も色々あるかもしれませんがとにかくなんとかなると思ってやればなんとかなりますよ頑張ってください。
    • good
    • 1

あります


とくに中学生の時になりました
中二の時のクラスが最悪でイジワルな子しかいなくて全然みんなと馴染めなくてそれでその子たちと学校以外でもあってしまうんじゃないかと思うと今まで気にしてなかった外食とか買い物とかもあんまり行けなくなり引きこもりになりました
今は前よりもその不安はなくなり中三になると完全にクラスがその子たちとも別れたので良かったですがいまだに休日はあんまり外に出ません

中三でイジワルな子たちと別れなんですが担任の先生がデリカシーがなくてその先生のせいで恥ずかしい思いをしたことがあるんです。そのことがあってから本当に学校が中二の時より嫌になり行きたくなくなり
それから親にも仮病を使ってよく休みました
今はまだマシですが
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!