dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前上司の方の車に乗せていただいたのですが、ドアパンチをしたかもしれない、傷をつけたかもしれないという不安が消えません。
上司の方の車の後部座席のドアハンドル辺りに縦方向の擦り傷がありました。
こちらで前相談させていただいた時、
・ドアパンチしたら音や衝撃で気付く
・ドアパンチした側の車はドアのエッジ部分が当たるため、ドアハンドル部分に傷がつくことはない
とのご回答をいただき、自分はドアパンチしていないとひとまずは安心したのですが、仕事で上司の方を見かけたりすると罪悪感が湧いてきて、音や衝撃に気付かなかったたけで本当はドアパンチや自分の持ち物などで車に傷をつけてしまったのではと不安が抜けません。

上司の方に車の傷のことについてお話してみようかとも思いましたが、なかなか言い出せないです。そもそも傷つけたという決め手がないのに、この間乗せていただいた時に、車に傷がついていましたが、元々あったものですか?と突然聞くのもおかしいかと思ってしまいます。お仕事中にそんなことを聞いたりして、上司の方にどう思われるかも気にしてしまいます。それで上司の方の顔を見るのも怖いと思ってしまいます。
仕事にも影響が出てしまうのは辛いです。

私は、半年前から色々なことに対しての不安が結構強くあり、傘などを持って車の横を歩くと傷付けてしまいそうな気がしたり、買い物をしていて商品を触ったりしてみた後、商品を壊してしまったのではと不安になったり、買い物中、視界に入った商品を万引きしたかもしれないと、お店に戻って商品があるか確認したりなどの不安が特にあります。なので、今回のことも自分の心配しすぎだと思うのですが、不安が拭えません。

この不安を解消するには上司の方に聞いてみるしかないでしょうか?万が一前からなかった傷ならどうしようといつまでも悩んで不安が消えないので…

また、車のボディに傷がつく場合は何が原因なことが多いでしょうか?尖ったものや硬いものが当たった場合がほとんどでしょうか?
私が上司の方の車に乗る際、ドアパンチしたとしても上司の方の車のドアハンドル部分に傷はつきませんか?

ちなみに上司の方の車にはドライブレコーダーがついていました。もし何か音や衝撃がしたら停車中でも記録されるのでしょうか?

また、このようなことを考えてしまうのは不安神経症など不安障害の症状に当てはまりますでしょうか?1度心療内科を受診しようかと思っています。

長々とまとまりのない文章で申し訳ございません。
どうにかこの不安から抜け出したいです。どなたかご回答いただけましたら幸いです。

A 回答 (2件)

文章読ませて頂きました。


お気持ちすごく良く分かります。私もあの傷は自分がつけたのではないか、と不安になることがあります。でも、iceさんが仰るように決め手がないのですよね。傷つけた「かもしれない」という段階だと判断が難しいですよね。

日常生活でもご不安なことがあるかと思いますが、商品を壊したかも、とってしまったかもと感じても実際は問題なかったのですよね。でしたら大丈夫です。
なので、ドアパンチしたかもしれないと思っていらっしゃいますが、実際はしてないんだと思います。

私も色々気になりますが『心配事の9割は起こらない』という言葉を信じて『大丈夫、大丈夫』と心の中で唱えています。

恐らく「強迫性障害」の加害恐怖に当たると思います。そちらの症状でしたら心療内科で問題ないと思います。 

色々と気になるかもしれませんが、私も含め同じような症状の方は沢山いらっしゃいます。
一緒に頑張りましょうね。

長々とすみませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ひろみっくす様

ご回答いただきありがとうございます。
同じ不安を感じたことがある方からご回答いただけて心が落ち着きました。
はい。決め手がないというのがしてしまったかどうかの判断がしずらいので辛いです。
心配事の9割は起こらない、繰り返し不安を感じる時にこの言葉を心に留めて落ち着いていきたいです。
1度、心療内科を受診してみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2021/01/09 22:00

こんばんは



車は傷つく物です。

傷つくのが嫌な人は他人を乗せません。

人を乗せる方は多少の傷つきを覚悟していますから、そんなに気になさらなくても良いです。

キズ付いていたら上司が言いますが、今まで何も言って来ないってことはキズ付いていなかった事ですから、安心して仕事をしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

himawari223様

ご回答いただきありがとうございます。
そうですよね。私だけが気にしすぎていると思います。今のところ上司の方から何も言われていないので、とりあえずは安心して仕事に集中します。
ご回答いただき、落ち着きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/09 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています