
No.5ベストアンサー
- 回答日時:

No.4
- 回答日時:
自己チューな人の集団ですからね…。
赤字国債を出してでも、自分達の収入源と選挙費用は確保しますよ。仕事中に寝ていても、給与カットも無いですしね…。
寝ている議員を退職金なしで辞職させて、その退職金を医療機関に回すべきです!
医師も看護師も命懸けでコロナの最前線にいるのに、病院が赤字という理由で、給与がカットされているのは腹が立ちます。
(因みに、私は医療従事者ではないです)
No.3
- 回答日時:
だって政治家じゃないですもの。
政治家は既に絶滅して存在して居ません。
政治ゴッコ連中なので自分の懐は大事。
かつて「政治には金が掛かる」と豪語して高級料亭で会合と言う名目の飲食会を
開いていた御方も居りますし。
自分らの歳費は自分らで決められますからね。
歳費を削らず赤字国債を乱発し、そのツケは後世へ丸投げ。
これから先数年の間に増税の話が出るでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療費控除が難しい
-
退職所得控除額
-
パート収入について無知なので...
-
確定申告で年収が少ない場合、...
-
不動産利回り計算機にある、年...
-
給与所得控除額の早見表【計算式】
-
空瓶の代金処理について教えて...
-
努力は報われる人がやるべきで...
-
au PAYふるさと納税の 上限額シ...
-
130万円の壁の話
-
住民税通知の見方、ふるさと納...
-
月収14万は 夫子を養えますか!
-
後期高齢者医療保険料の算出方...
-
確定申告 FX、CFD:+15万 株:+9万
-
基本給8500円上がったのですが...
-
学生でアルバイトしています。2...
-
業務委託契約の報酬、給与所得...
-
今の内に沢山働いて、お金を貯...
-
確定申告 基礎控除など
-
宮崎県で、手取り14万5000円で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸アパートの収入あるも後期...
-
保証金の扱いについて
-
失業・確定申告・還付金について
-
不動産屋からの入金 簿記のやり方
-
income / salary
-
不労所得での生活でも苦労はあ...
-
テレビで見かけたんですが、自...
-
不動産所得の準確定申告
-
不況による、一般家庭でのメリ...
-
確定申告、税金に詳しい方、教...
-
確定申告で年収が少ない場合、...
-
委託販売の帳簿(会計ソフトへ...
-
【インボイス制度に漫画家が反...
-
*もしも、月々8万円の収入が...
-
webライターは? 専門職? 自由...
-
課税証明が発行できない
-
空瓶の代金処理について教えて...
-
子供の所得証明書について
-
農家です。何人かの人に田んぼ...
-
大学生で、所得証明が必要なの...
おすすめ情報