自分用のお土産

大学2次試験について。
徳島大学医学部を受験します。今日志望校の最終決定をして徳島大学に決めたのでまだ過去問などを解いたことがなく。英語の対策の仕方が分かりません。

ネットで調べて、「やっておきたい英語長文500」のMARCH・国公立レベルの問題集か「やっておきたい英語長文700」の早慶・難関大レベルの問題集は長文の対策本として見つけました。
前期の受験科目は英語1教科なので残り1ヶ月ではありますが、演習の時間は十分確保できます。

なにかオススメの勉強法や参考書があればアドバイスをいただきたいです。

質問者からの補足コメント

  • 学研プラスが出版している『イチから鍛える英語長文』シリーズというのも見つけました

      補足日時:2021/01/21 23:28

A 回答 (2件)

勉強方法というのは、現状の学力や学習進度に対して決まります。


また、地方国立医学科(?学科単位で記載した方が良いよ)の場合は、出題難易度がどうなっているのか、医学科等難関学科だけ問題が別なのか、等を見ておく必要があります。
難問が混ざっていて、なんて場合は、700だったりポレポレだったりするのかもしれないし。そこは私じゃ判らないけど。
他にも、和文英訳や、要約や、英作文、なんてのあるかもしれないので、過去問見てみないと話が始まりません。

500か700かは、徳島のその他の専攻であれば、500レベルですらキツいのでは。
https://passnavi.evidus.com/search_univ/0740/dif …
うん。殆ど偏差値50無いから、たぶん500レベルは無理。
医学科薬学科も同一問題であれば、高得点勝負か、難問を混ぜてあるか。

ちなみに、私があなたならやっておきたいよりイチからの500かな。勘です。後発ですし。
過去問にもよりますがね。

あ、田舎の国公立大学の情報をこういう場で得ようとしても、殆ど無理だと思ってください。
明治辺りなら、受験生が10万人、徳島大学だと、定員の4倍押し寄せてきてもせいぜい8000人程度ということは。しかも医薬はそもそも定員が少ない学科。医薬の情報を知っている人は更に少ない。
明治について100件返答があったとしても、徳島の医学科なら1件も来ない方が普通でしょう。
だから、どうしても聞きたいのであれば、そういう情報を持っている、医学科に強い予備校に金払って聞くとか。
まぁ過去問見て自力でどうにかできるのではと思いますが。
    • good
    • 0

私は過去問をひたすら解いていました。

同じ問題や似たような問題、傾向をつかむことができます。そして新しい知識は使っている参考書に全て一元化していました。参考になるかはわかりませんが。。
頑張ってください。応援しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりまず傾向をつかんで、作戦を立てていかないとですよね。
経験者の方のアドバイスすごく参考になります!
ありがとうございます

お礼日時:2021/01/22 06:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!