アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日塾を辞めたんですけど、その際に塾長に講師にならないかと誘われすごく興味を持ったんですけど、正直あんまり成績がいいほうではなかったのでお世辞で言っていたのかと少し悩んでます。
塾を辞める生徒を講師に誘うって割と普通の事なんですか?

A 回答 (1件)

いや、選ぶよ。



1. 仲良しの教え子でも、その子の学力が低いとか、性格の問題(性格悪いとかでなくコミュニケーションとかのこと)があると保護者からたくさんクレームが来る。だから下手に誘えない。誘うということはクリアしてると考えるべき。

2. たぶん個別と思うのですけど○枠みたいなのはある。賢い枠、みたいなのがあるとしたら君は別枠と思うけど、子供は色んなタイプいるので、講師はバラエティある方がいい。
その先生的にはなにか引っかかるものがあったのだろう。極論だけど、頭がいいだけ、の人は採用できない。君が生徒ならわかるだろ?
もちろんAちゃん誘ったから気まずいからBちゃんも誘わなきゃ、とかって考えもある。
けどその可能性は低いかな。仕事だからね。

3. 仕事は仕事。これはどのバイトもそうだけど、働くならお客さんではなくなる。誘ってくれたから君には甘くなるとかはないと思う。上手くいくかどうか、そこはやってみないとわからない。

この時期に辞めたのなら、たぶん高3ですね。
早く入ればいいよ。
というのも、塾的には大学四年生の抜けた分を入れる。
例えば3人やめるなら3人採用する(必ず一致するわけではないよ)。
逆に言うと、4,5人採用してしまえば、それ以上はいらなくなる。
中には4,5月後半から塾を探す大学生もいるけど、その時には先生は足りてるから、採用確率は下がってることが多い。
塾としては出来るだけ2,3月に採用して、4月から働いてほしいと考えてるはずだから。
これは人気サークルや部活、他のバイトも同じですけどね。
焦って決める必要はないけど、早いほうが決まりやすいってのはある。
6月とかに来てもいいけど、後でくるとなんとなく馴染みにくいとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!