dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月から入居で賃貸契約しました。
請求書を貰ったのですが、管理してる不動産屋と仲介不動産屋と2枚あり振込を2回します。

仲介不動産への払う金額は家賃分の仲介手数料のみで、それ以外は管理不動産でした。
駐車場も借りるのですが、駐車場の仲介料を払うのはなぜか管理会社でした。これは仲介不動産へ払わなくて良いのでしょうか。

あと消毒代が割と高く、なるべく初期費用を抑えたいため不要と管理会社へ伝えて引いてもらう事は出来るのでしょうか。

A 回答 (3件)

物件の仲介はあくまでも最初に行った不動産屋に払います。


駐車場の利用は契約の段階で管理不動産会社に申し出たなら、駐車場の所有者とあなた仲介するのは管理会社になるので、仲介料は管理会社に払うだけになります。
消毒代は契約が済んでいるなら不要にはできません。
退去の際の消毒ならば、それ以前に要らないは通用しませんしね。
    • good
    • 0

仲介手数料は住居手続きのみに最大1ヶ月の賃借人への請求が認められているのです。


駐車場の仲介手数料は管理不動産から仲介業者に支払われます。

契約を締結したのですから、双方の内容同意確認はとれているので、もう値引きしてもらうことはできません。
それは契約不履行であり、あなたに過失責任が発生し、契約が無効、違約金すら払う義務があなたに出てきます。
    • good
    • 0

仲介不動産への払うのは仲介手数料のみです。


消毒代は意味不明。
尚、管理してる不動産屋に行き、直接契約すれば良かったのに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!