
看護専門学校受験について
自分は元々医療系の専門学校に通っていたのですがそこで考えが変わり看護の道に進もうと思いました。専門学校をやめたのは去年の1月でそこから国公立大学の看護学部を志望し勉強してしましたが共通テストで失敗してしまい受かる見込みはないです。
そこで看護の専門学校を受験しようと思いもう少しで試験なのですがいくつか不安があります。
過去問を見たところほぼ満点は取れると思うのですが高校3年間での欠席日数が57回もあります。看護の専門学校は一般でも欠席日数がかなり影響すると聞くのでかなり厳しいですよね。倍率は2倍くらいですが。
欠席日数が多いのは自分の怠けの原因です。面接で聞かれたら「学校に馴染めず自分の気持ちが弱かったと言うこともあり休んでしまいました。元々医療系の専門学校に通っていたので1回休んだだけでも遅れてしまうことは知っています。自分の人生をやり直したいという気持ちで学業に励みたいです」などと言うつもりですが苦しいですよね。
これで落ちてしまったら1年間フリーターとしてお金を貯めながら看護大学に行こうと思っているのですが年齢的に三浪になってしまいます。
この1年間とてもつらい思いをしてきたのでこれで決めてはやく勉強に励みたいです。
欠席日数57での倍率2倍の看護専門学校の受験について意見を聞かせてください
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
高校時代欠席が多い。
専門学校を中退している。そうした事は「看護師」にとって重要な「忍耐力」「継続力」「協調性」と言った項目で「面接」の時に厳しくチェックされます。学力が上位であることよりも、「ある程度学力がある」ことが分かれば専門学校は「人物重視」である傾向が強いです。なぜなら「現場で毎日テキパキ仕事こなす人材」が欲しいからです。面接時に「明るくてきぱきとした印象」を面接官に与えられるかが勝負です。また高校時代に欠席は「一定時期に集中」しているのか「3年間まんべんなく20日間あるのかも面接官は気にします。「集中型」ならば問題を解決する能力があると思うでしょうが、「分散型」であれば「専門学校を中退したこと」と合わせて「警戒された面接」になると思います。いずれにしても、成績が良いことだけで上位の評価にはならないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 看護専門学校についてです なぜ看護専門学校は合格するのがあんなに難しいのですか? 他の専門学校ならほ 3 2023/01/15 18:07
- 医師・看護師・助産師 看護学校の志望動機です、改善点を教えてください、、 常に進歩する医療に応用できる優しい看護師を目指し 3 2022/10/06 22:15
- 高校 私は私立高校をすぐ辞め、通信制の高校を卒業しています。 それからとある専門に入りましたが、親が体調を 2 2022/08/16 20:39
- 専門学校 看護専門学校の仕組みについて教えて欲しいです。 自分は行きたい看護専門学校があるのですが、倍率が約4 1 2022/10/14 16:23
- 専門学校 看護学校について 4 2022/11/06 18:05
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の志望動機がこれでいいか不安です(;-;) 改善点などを教えて頂けると嬉しいです 賢くて 3 2022/10/06 16:09
- 専門学校 通信制の高卒、そのあとウェディング系の専門に奨学金で行きましたが、母の体調が良くなく、看病していたり 3 2022/08/24 22:41
- 専門学校 看護専門学校の車での通学時間について 1 2022/12/09 17:34
- 専門学校 今年受験生の高校2年女子です。 私は看護専門学校を受けようと思っています。 しかし、落とされる可能性 3 2023/01/23 17:38
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の一般入試まで1ヶ月を切りました。推薦で受けたんですけどそれが落ちて次は一般を受けるんで 1 2022/11/12 19:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
看護学校の入試について(欠席日数など)
専門学校
-
看護専門学校 欠席日数について 私は高1の時は皆勤だったのですが、高2で生理痛が酷くなり、ベッドから
医療・介護・福祉
-
大学入試において、一般入試なら学校の出席日数は関係ありませんよね? 医学部看護学科です 面接の際、突
大学受験
-
-
4
浪人1年目です。 看護の専門学校を受験しようと考えているのですが高校3年間の欠席日数が40日以上あり
専門学校
-
5
看護大学入試と欠席日数
大学受験
-
6
欠席日数61日。専門学校に進学を考えています。
専門学校
-
7
看護専門学校についてです なぜ看護専門学校は合格するのがあんなに難しいのですか? 他の専門学校ならほ
専門学校
-
8
看護学校
専門学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
看護の専門学校のAO入試にエン...
-
入学式を欠席したら入学を取り...
-
4年制の専門学校に通っている...
-
定員になり締め切る専門学校に...
-
入学式後のオリエンテーション...
-
専門学校の入学式ってリュック...
-
専門学校中退した後違う専門学...
-
トヨタ工業学園って要はトヨタ...
-
専門学校の入学式は手ぶらで大...
-
至急お願いします。同期内での...
-
専門学校の学籍簿用の証明写真...
-
専門学生はどうやって彼女をつ...
-
専門学校に入学して3日が経ちま...
-
専門学校は、不良みたいな人や...
-
校則を守らない人について 医療...
-
専門学校入学式に持つカバン(...
-
入学前の自主退学は
-
ヤリチンになる方法を教えてく...
-
AO専願で合格した専門学校を 入...
-
現在の専門学校から別の専門学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校の欠席日数って就活に...
-
専門学校の入試の合否通知が遅...
-
専門学校は欠席の回数が多いと...
-
歓送迎会で主役が欠席した場合...
-
ao入試について教えてください ...
-
欠席日数61日。専門学校に進学...
-
専門学校AO入試の遅刻欠席状況...
-
看護学校の入試について(欠席日...
-
22歳の無職で奨学金は借りられ...
-
病欠は欠席かどうかについて
-
至急、お願いします!
-
新潟青陵大学(偏差値45から50の...
-
定員になり締め切る専門学校に...
-
専門学校一般入試について
-
商業科の高校3年生です。 自分...
-
明日専門学校のAOの面接がある...
-
看護専門学校受験について 自分...
-
【至急】専門学校の入学前指定...
-
看護専門学校を指定校推薦で受...
-
天理医学技術学校について
おすすめ情報