プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ATはMTよりも部品点数が多く、生産コストが高いので、AT仕様の方が値段が高いです。

トヨタ カローラスポーツ G CVT 2,385,000
トヨタ カローラスポーツ G 6MT 2,340,000

ところがマツダの価格表を見ると生産コストの安いMT仕様がAT仕様と同じ値段で売られています。
このことはマツダはMT仕様を「売る気がない」あるいは、「MT仕様を買う客から大きな利益を取る」戦略と考えて間違えないですか?

それとも、マツダはMTをATより安く生産する能力がなく、しかたなくAT並みの高値で販売していると考えるべきでしょうか?
国産のクルマ事情にに詳しい方より、なぜマツダはMTユーザに高値を吹っ掛けるのか、背景ややむなき理由などご教示いただければ幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 旧 マツダの価格表を見ると
    新 マツダのMazda2の価格表を見ると

      補足日時:2021/02/20 15:15

A 回答 (14件中1~10件)

ちなみにドイツではCX-5、ATの方が高いですよ。


アメリカは日本と同じで同じ値段だったり。

>そもそもロードスターも安く作って高くってるだけですよね。

安物でも部品単価が高ければそれは安くは作れない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

モノの道理にこだわるドイツ人は騙せない、というか、マツダドイチュラントのドイツ人社長が小売価格を決定してるのでしょうね。

アメリカや日本は需給バランスで値決めするのが「優秀な」sales VPとして評価されますね。

BMW Japanも同じや、ボッタクリ。
320のバッテリー交換で65,000円やで(笑)

流石に騙され続けるのが嫌で、オートバックスで33,000円で済ました。
それでも高すぎや思うんねん。Mazda6だったら20,000円台でバッテリー交換できるちゃうか?

ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/23 19:06

内製でないから安い?何言ってるの?


FF用とFR用のミッションは同じものだと思ってるの?

MTを買う人間が半数のロードスターでMTが安いとなにか問題なの?
高く売っても買うからっていう発想ならロードスターこそMTが高いはずでしょ。

MT:ATが1:9の車と5:5(RF込みで4:6)で同じコストにならないってのもわからない?
そもそもロードスター自体が高いものなのはわかってます?

知らないなら何故吹っ掛けるという発言をわざわざするのやら。
「なんでMTの方が高いんでしょ?」で済むのに。

全てが吹っかけられてるBMW乗ってんのに、なんでマツダの価格だけそんな事になるのか不思議。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>高く売っても買うからっていう発想ならロードスターこそMTが高いはずでしょ。


全くですよね。

マツダは高く売れそうな商品に高い値段を付けてるだけかもしれないのに、
内製だから高いとか、ZFから調達すれば安いとか、テキトーなことを書き込む人が多くて、飽きないですね。

そもそもロードスターも安く作って高くってるだけですよね。

他の回答者と真っ向から反する意見こそ大歓迎です。
めげずにどんどん回答してください。

ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/23 18:18

スズキスイフトもMTとCVTは同じ値段ですけどね。



マツダのミッション。MTがATと同じなのは、内製だからでしかょう。
自社の車にしか載せないミッションを自社で作るということは、共通部品が自社車両用に限られるということです。

そうなると需要が非常に少なくなったMTで、開発費まで掛かってるから無駄に割高。
そう、数字だけ見る人にとっては「無駄に」高いのです。
中身は全くふっかけた明細ではないはずですね。

ホンダが儲からない車ばかりというのも内製・専用品が多いから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど。

マツダロードスターのMTはないせいでは無いからやすのだと言うご意見ですね。

Mazda roadstar S Special Package
2WD(6MT) 、、、、¥2,818,200 (消費税込)
2WD(6EC-AT)、、、¥2,933,700 (消費税込)

有難うございました。

お礼日時:2021/02/23 16:30

基本的にマツダはコストパフォーマンスが高い。


したがって、A T 車の値を抑えていると考えるべきかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうであれば良いのですが、、、、、。

Mazda roadstar S Special Package
2WD(6MT) 、、、、¥2,818,200 (消費税込)
2WD(6EC-AT)、、、¥2,933,700 (消費税込)

現実をよく見るとわからななりますね。

お礼日時:2021/02/21 10:04

ターゲットユーザーをどうとらえるかです。

ロードスターは若い時にスポーツカーに乗れなかった人も多い。商品価値の認識は人それぞれです。ちなみに私はMT乗りです。トヨタ車は乗りません。オープンカーであるロードスターは流して乗る車です。クローズドサーキットで本気で走るときは窓も締め切ります。横転時窓から手を出させないようにするためです。オープンカーで本気で走ることが無謀です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

因みに私はBMW乗りです。最初はスバル、次はマツダのカペラに乗りましたがプシュアンダーステアが嫌いで、1999年以来22年間FRのBMWだけ乗ってきました。
でも、昔の様にスピードを出さなくなったので、もうBMWに拘らず、国内向けの小型車でも良いかと思う年頃になりました。

で、WEBカタログを見てたらコストの安い6MTに6ATと同じ値段をつけてるのを見て質問してみた次第です。

新車のロードスターならMTでも良いが、Mazda2ならAT一択ですね。
中古のロードスターもATがお買い得です。

お礼日時:2021/02/21 00:07

原則、売値は商品価値です。

トヨタのMTが安いのは商品価値がなく、安くしないと売れない営業用扱いでしょう。マツダのMTは運転が楽しいから、商品価値が高いと消費者に認識されているからです。商品価値の認識は人それぞれですが、あなたはマツダ車に興味がないのでしょう。これは単なる言いがかりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

Mazda roadstar S Special Package
2WD(6MT) 、、、、¥2,818,200 (消費税込)
2WD(6EC-AT)、、、¥2,933,700 (消費税込)

お礼日時:2021/02/20 21:59

お礼を読んでいると一般的なトヨタ車好きのようですね、価格の違いにはそれなりの理由があるんだろうなとしか考えておりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

理由はわからんという事をわざわざ書き込んでくれなくても結構ですよ。

お礼日時:2021/02/20 13:55

量産効果 という言葉をご存知ですか?


生産コストが高くても大量に作れば一個当たりの部品単価が下げることができます。
現在はMTの生産数よりもATの生産量の方が圧倒的に多いのです。
マツダは部品単価を正当に評価し価格に反映させているのです。
むしろ他社は昭和の感覚でプライスタグを付けているように思えますね。
昭和時代ならばATよりもMTの生産量が圧倒的に多く
~ATはMTよりも部品点数が多く、生産コストが高いので、AT仕様の方が値段が高い~とのあなたの既成概念はそのまま通用します。

その昔ながらの思考は捨ててください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

Mazda roadstar S Special Package
2WD(6MT) 、、、、¥2,818,200 (消費税込)
2WD(6EC-AT)、、、¥2,933,700 (消費税込)

妄想で書き込むのはご自由ですが、現実を見ないとね、、、。

お礼日時:2021/02/20 13:41

調達コストの問題。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

調達コストが安いMT仕様を調達コストが高いAT仕様と同額で売る理由の質問。

お礼日時:2021/02/20 12:28

パーツの調達数で原価が決まる以外にメーカーの方針ですね


マツダは調達数が少なめ、トヨタは多め

更にトヨタとしてはより台数を稼ぎたい、MTは教習車など法人需要向け、
等の事情から価格を決定していると考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

カローラフィールダーが教習車など法人需要と関係あるとは初耳です。

ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/20 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!