dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

wais検査で、全IQ70、言語性IQと動作性IQは両方70代前半でした。
これは、耳から聞いて理解するのも苦手だし、見て理解するのも苦手だということですか?
また、全IQ70なので、知的能力は低いので、勉強は大変かもしれないと思えば良いですか?
実際、授業わからないし、周りの人の何倍も努力しないと、勉強についていけませんでした(模試ではどの教科も平均点とれたことありません)。

A 回答 (2件)

勉強は学校卒業(中退)すれば、基本的には終わりですが、親が富裕層で無ければ、B型作業所で簡単な作業して時給200円ぐらいで一日4時間作業して、生活保護で一生過ごすか、勤務地の都道府県の最低賃金で、溝さらいか公衆便所の掃除の仕事して、自力で極貧生活するしかない現実が、学生時代勉強が出来なかった以上に今後辛いでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなる可能性がある、と言うことですね。ありがとうございます。
学生時代は、先生にいろいろ助けてもらっていましたが、社会に出るとそうはいきませんよね

お礼日時:2021/02/22 17:18

そうですね


境界知能、っていわれる
知的障害に限りなく近い健常者、というぐらいの数値です
69なら軽度知的障害となりますが
場合によっては70も知的障害に入ることもあります。

なので勉強などは大変だと思います

ただ他の苦手なことが少ないなら
普通の学校を出た方が
仕事などの選択肢はあるかなと思います

相談員さんなどとよく相談してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に境界の値なので、臨床心理士さんに知的障害とも言えるし、グレーゾーンとも言える、と言われました。
普通の学校を卒業しましたが、勉強以外していないくらい勉強して(中学生の時から遊んだりテレビ見たりしていません)、睡眠時間を削って勉強していました(結果、模試では平均点とれたことありません)。そのせいかわかりませんが、今、社会性とコミュニケーション能力が低すぎることで、自閉症スペクトラムの診断がつきました。

お礼日時:2021/02/22 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!