アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たまに、底辺高校から難関大学へ進学したり、低偏差値から偏差値70まで上げたりしている努力家の方々がいますが、そのような奇跡のストーリーを作れるのはIQいくつ以上の人でしょうか。
少なくとも、理解力や記憶力に劣る知的障害や境界知能は無理だと思います。

A 回答 (3件)

勉強期間にもよりますね。



3年間あるなら基本的にどのIQ帯でも努力次第では可能だと思います。

1年より短い期間で合格したと言われる方々については、
・進学校の中で落ちぶれていた
・家が近いなどの理由で学校を選んだけど実力はある
・低偏差値が出たのがたまたま失敗した模試なだけでいつもは60以上ある
など実際は普通に勉強している方のことが多いです。ここもIQ88〜120程度で分布がばらけると思います。

本当に学のない状態から1年足らずで難関大に合格したという方は明らかにポテンシャルが高いのでIQ120異常あるんじゃないでしょうか。

境界知能以下の方については無理とは言わずとも相当の努力が必要だと思います。
    • good
    • 1

IQは、それほど関係ないと思います。

低けりゃ低いなりに、他の人の倍、努力するだけですから。そうした人が心がけていたことは、①ポジティブ思考、②チャレンジ精神、③あきらめない心、それとメンタル面で大切な笑顔・・・です。これらは、勉強とかばかりでなく、よりよい人生を生きるためには、不可欠なものばかりです。
私も地方の三流高校で、242人中、242番、学年最下位の模擬テストの結果。そして、赤点と戦いながら、その実力を3年間維持し続けました。卒業間際に、このままでは就職はおろか、生きていくことも叶わないと悟り、予備校に進学。筑波大学や横浜市立大学は、高校からの内申書が悪過ぎ、足切りに遭い門前払い。受験させてもらえませんでした。でも、W大学や都内の国立大学などに合格することができました。
人生、不可能なんてものは、それほど多くはないですよ。ただ、チャレンジしてもあきらめるのが早過ぎるか、チャレンジする前にあきらめている人が多いだけです。
    • good
    • 0

IQの数値よりも、モチベーションや自分にあった教授法・学習法、良質な参考書や励まし合える仲間の存在等が要因としては大きいのでしょうね、、、。



そういったものも一切ないような状態で、という条件付きであれば、IQ135くらいあれば可能なのではないでしょうか?

私はIQ115?程度しかないようですが、他者からは頻繁に賢いと言われますし、この数値はあくまでも読字障害というハンデを持つ上での数値ですので、もし普通の人並みに記憶力がよければ+数十ということになるのでしょうね、、、。

世の中にはそういった人も沢山いるため、一様にIQでどうのこうのとは言えないのですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A