プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

住んで無い県から市民税の督促状が来ました。
一年前に仕事を辞めて地元に戻ってきました。市民税は地元の市役所から請求が来るのでそれを支払ってます。引っ越ししてから1年以上経つのなぜ未だに前住んでた所から請求が来るのか分からないです。これって無視してもいいんでしょうか?

A 回答 (7件)

住民税は次の年にかかるから


一応、今住んてる市に相談してみて
    • good
    • 0

無視しない方が良いです。


住民票はどうなっていますか?
督促状が来た県内の市町村に残ったままですと、台帳を元にしますから請求が来ても
おかしくありません。
転出届を出さなければ台帳には残ったままですから、当然督促される事になります。
希に同姓同名の方が居て、誤って督促状を送付したと言う事も有りますから、まずは
督促状を送付した市町村に確認する事から始めて下さい。
無視すれば面倒な事になるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

転出届も引っ越しの時に市役所に出しました。

お礼日時:2021/02/24 15:23

税金の督促を無視するなんて随分と度胸のある兄さんだね



その内差し押さえの係官が訪問するけど・・・・・

まぁそういう経験もありと言えばあり
    • good
    • 2

督促ですから、本来払わないといけない分が払われていないということでは?



退職や転居の時期を年月でいいので具体的に書いてもらえますか?
それと、A市とかB市とかでいいので転居に関する内容も。
退職まで住民税を特別徴収(給与引き)していたのであれば、退職後の住民税をどうしたのかは覚えてますか?
    • good
    • 0

その街に住んでいた期間に払っていない分があるのでしょう。


請求内容をよくご確認のうえ、ご自身の理解と齟齬がある場合は書面に書かれている連絡先に電話するなどしてご確認ください。

ずっと放っておくとご自宅まで職員が訪ねて来て支払いを要求されます。
参考まで。
    • good
    • 0

住民税の課税基準は次のようになります。


課税対象は、当年1/1に当地の住民票を持つ者。
課税基準はその前1年間の所得で、その徴収期間は翌年度の1年間

自治体を越えて住所を変更した場合は、
変更前の自治体への住民税納税は翌年3月まで続くことになります。
但し、同一年度内に前現二つの自治体への住民税納税は重なること
はあり得ませんから、
納付通知に示される〇年〇月分と言う年度が重なる場合は、
何れかの役所にご相談下さい。
    • good
    • 0

前に住んでいた場所で未納の税金があるだけです。



差し押さえされて良ければ無視で良いかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!