プロが教えるわが家の防犯対策術!

母が癌のステージ4です。
余命宣告をされた期限の1年を超えまだまだ頑張れそうだと希望を持ち始めていた時に転移がわかりました。
わたしには兄と弟がおり私は結婚をしています。
癌がわかった当初は3人で手分けしてできることを、、
という形でしたが最近は私が中心となり動いている状態です。

日に日に弱る母を見ていると心がもたず、
誰かに頼って泣いて支えて欲しいと思う気持ちが強くなっています。
兄弟や父が頼りにならず家族のイライラや不安を受け止めなければいけないつらさが、どんどんと主人に私もつらいから受け止めて。と無言で訴えるようになってきていた気がします。

家族が癌になるつらさは当人しかわかりません。
訴えたり頼ったりしたところで主人が自分の望む対応をしてくれないこともわかっています。
だけど助けて欲しい。つらいと叫べるのはあなたしかいないから。
と思ってしまい、ストレスを与えてしまってきました。

主人のストレスに気づきどうにか元気でいようと思ってももう心がおかしくなっているのか、不安定でどうにもならなくなってしまいました。

最近はお互いの顔色を伺い、お互いの機嫌にイライラし、主人も俺だって我慢してる。と言う気持ちが強くなってきてしまいました。

これからも母の闘病は続きます。
主人はもともと寡黙なタイプで感情を表に出したりべらべら喋るタイプではありません。
私は自分が落ち込んでる時は元気で明るくいて欲しいと思ってしまうのですがそれをいうと、自分は元気でいると言われてしまいます。
最近は何を言っても否定されてしまいます。
こんな精神状態にさせてしまったのは私なのだと思うと元気でいなきゃ。頑張らなきゃと思うのですがまた気持ちが保てないことがあると悪循環になります。

距離をおくべきなのでしょうか主人とのうまい関わり方がわかりません。
闘病中の親をもつ方など、アドバイス頂けたら幸いです。

A 回答 (3件)

ステージⅣで余命は言われてないけど、生存率4割で生きてる闘病中なんだけど、お母さんを助けてあげたいのなら、看病を休むこと。

寂しいし、後何時間で見舞いの人が来るなんて考えていたけど、子どもたちには再発したとき来なくていいと言った。自分の生活を主にしろと。嫁さんは無理するのはわかってるから、子どもだけにメールした。「なんとか生きて変えるつもりだが、お母さんは無理をする。弱いとこあるから、日々は普通でいいので早めに帰ってやってくれ」と。息子はよく嫁さんにお土産を買ってくるようになったなぁ。就職戦線だったからほんとに来なかったよ。嫁さんにも「来てほしいけどムリはするな、仕事が忙しい日は開けろ」と言っておいた。
君は家庭を持ってるけど母にとっては子どもだ。ムリはしてほしくない。夫と喧嘩してるなんて知ったら、「自分の病気のせいで」と母はすぐ気づくだろう。「死んで終わらせたほうが」なんて思うかも知れない。

少し休みなさい。君の疲れてる顔は母なんだから気づいてるはずだ。痛くてもね子どもの前では痛い顔はするもんかなんて俺も思ってた。完璧にするってことはムリをしているくらいはわかる。親子なんだからちゃんと言ってあげて。「1日休んでまた来る」。

今の君の気持ちは誰が悪いでもない。環境がそうさせている。主人じゃないんだよ。鍋でも家で囲んで「美味しいね」と会話しなさい。それだけでいいから。息抜きして見舞いに行けばお母さんは「今日はいい顔だな」と気づくよ。

がんばってるんだから君は。大丈夫だ。母は待てる。
    • good
    • 1

旦那さんと距離を置くべきか?どう関わり方をすればよいのか?



その前に、他にどう距離を取るのか考えるべき人、いませんか?

頼って泣いては、まず父や兄弟にしましょう。
頼りにならないからといってその気持ちを自分の家庭へと向けたら、あなたの気持ちには気づかず、父や兄弟はますます頑張りません。

長女がやってくれてるからと、父や兄弟はあなたに頼ります。

夫も、義父や義兄弟たちが必死ならばそんなにイライラしなかったと思います。
あなたばかりが大変な思いをし、義父や義兄弟は何やってるんだという気持ちもあると思いますよ。

私しかやる人がいないと嘆く前に、父や兄弟をしっかり巻き込み、父にいろいろ押し付けましょう。

あなた一人で抱え込んでいるうちは、好転しません。
時には厳しく、父のおしりを叩くべき。
兄弟をしっかりと叱るべき。

じゃないと、あなたの夫だってモヤモヤが晴れないと思います。

もっと母親がギリギリの状態になったらそんなことしている場合ではないので、早めにちゃんと父と兄弟を巻き込んで、仕事を割り振っては?

うちもいろいろありましたが、覚悟の上で行動しているので苦しかろうがなんだろうが後悔だけはありません。

あなたも後悔はしないで欲しいけど、やりすぎで自分の気持ちが折れては意味がありません。

頑張る方向性を、「自分が頑張る!」だけではなく、「やつらも頑張らせる。」「お前らも動けや!」という方向性にも目を向けては?
    • good
    • 0

緩和ケァのある病院に移しましょう


ステージ4は転移していた事
他の所に移って発病して当然です
余命は本人の頑張りで長引きます
うちは9年生きましたが 絵画教室に行きソフトバレーもやり
仕事にも行ってました。
私はかまいません自分の事は自分でして貰い
入院は看護師さんに任せています
入院費と家庭の生活費稼がないといけないのですから
死んでいく人の事なんてかまっている暇なんてありません
肺に転移したら終わりです
その時には好きな物を食べ好きな人達と別れを言って
旅行に行くように旅立ちます
その方が貴方のストレスも無くていいんでしょ
子供にこんなストレス抱えさせて親も生きていたくないでしょう
悪かったね
癌になっちゃって
と 思ってますよ
親が死ぬ時は
残された子供が後悔しないように
今までしてこなかった分の親孝行をさせてから旅立ちます
長引くのは親不孝していた期間が長いから
安心して旅立てないという事です
転移したのならすぐです
今のうちに葬式の用意をして置いてください
娘はステージ4時居た時
死に水を取りたい看病したいと子供もいるのに
看護学校いって看護師になり 最後の脈を取りました。
私がこんなに看護しているのに
誰も認めてくれないなんて事一言も言ってません
親なんて捨てたらいいのに
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!