dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

医療費控除を確定申告しようと思うのですが、掛かったお金が20万程度で税率20%で計算すると2マン円程度もどって来るかなっておもったのですが、eTAXに入力しますと納税額0としか出ず、還付金がありません。
計算の仕方が間違ってるのですかね?
教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは。



>サラリーマンなので、給与所得と別会社から19万程度とふるさと納税と雑所得6万です。
還付金が2万円程度かな?と思ったのですが、差し引きされて0と言うことですかね。

 還付額を計算式にしますと、
 (「給与収入19万円」+「雑所得6万円」-「医療費控除10万円」)×20%-「寄附金控除(ふるさと納税)」-「別会社から19万程度に対する源泉徴収税額」
となります。偶然、0円になったのかもです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。わかりました。
ありがとうございます^_^

お礼日時:2021/03/07 20:34

そのほかの項目は?


所得がなければそれ以上還付はありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サラリーマンなので、給与所得と別会社から19万程度とふるさと納税と雑所得6万です。
還付金が2万円程度かな?と思ったのですが、差し引きされて0と言うことですかね

お礼日時:2021/03/07 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!