プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。
コンプレッサー式の除湿機の購入を考えています。
目的は雨天時等の洗濯物の乾燥がメインです。
現在は雨天時、浴室乾燥を7時間程度かけています。
梅雨時期の電気代等を考えての除湿機購入です。

コンプレッサー式は冬場は気温が低くて能力を発揮しないとのことですが、その場合、浴室乾燥と除湿器を併用すれば、浴室乾燥で温度が上がり、同じ効果が期待できますか?

A 回答 (2件)

その通りだと言えます。


そもそも浴室乾燥は浴室内に温風を出して水分の蒸発を促す訳ですが、除湿機のように蒸発した水分を回収している訳ではないので、乾燥に時間が掛かります。
浴室乾燥機だけの場合、空気中の水分を浴室外に多く排出する換気を上手く併用することが大切です。
ですから水分を回収する除湿機を併用すれば乾燥スピードは上がります。
浴室内でエアコン掛けるのと同じですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
やっぱりそういう事なんですね!
今までは浴室乾燥を6時間程度かけていましたが、それでも乾きや部屋干し臭に悩まされ、浴室乾燥andサーキュレーターを使っていました。若干は解消されましたがわ臭いはゼロというわけではありませんでした。これも結局は水蒸気を十分に解消できていないということですよね?
梅雨、夏場はそのままコンプレッサー式の除湿機のみで良いとおまいますが、冬等の温度が低い時は、浴室乾燥4時間andコンプレッサー式の除湿機くらいになれば自分としては満足です!ちょっとの電気代の節約よりも、臭いがゼロに近づくのならば…。

お礼日時:2021/03/09 09:57

お礼ありがとうございます。

拝読しました。
仰る通りで、サーキュレーターは浴室内の空気をかき回しているので、多少洗濯物が風にあたり蒸発は早くなっているものの、浴室内から外に出る(無くなる)スピードは変わらないわけです。
乾燥させるには、蒸発と排出と両方が必要なので、洗濯物を干したらまず乾燥機の換気を使って湿気を減らすのが良いです。サーキュレーターと併用も良いでしょう。
そうしないと干してすぐ乾燥だと温風が当たって浴室内の温度が上昇して水蒸気が多くなる割に、排出が進まないのでしばらくはサウナ状態が続きます。
だから除湿器で強制除湿は有効ですし、あるいは換気を行うことで水蒸気を減らせます。

洗濯物が臭くなったのは洗濯し直しても治りません。乾燥させると目立たなくなりますが、一度臭くなったシャツとかタオルって濡れると臭くなりませんか。
雑菌が繁殖するときに出す臭いが元ですが、雑菌は50度だったか以上で死滅するので、私はタオルとかハンカチ程度だったら濡らして電子レンジにかけます。
1分~2分程度熱湯にさらした状態です。そうするとさっぱりと臭いが落ちます。
大きいものはコインランドリーで高温で一度洗ってやると臭いが落ちるでしょう。
参考になれば。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!