
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
退職願を出して引き止められるのは、ほかに今退職されると困る人です。
すぐに代わりを用意できないような役割をしているとか。
退職届を出すなら、会社としても一時的に上記のような理由で止めるかもしれません。
しかし、一度口にしてしまうと、会社は代わりを準備するので、都合のいいときにまだ辞めないの?
とか言われたり嫌がらせされますよ。
No.6
- 回答日時:
会社に退職願を出して引き止められるのは有能な人、可愛い子、
人間関係の構築が上手い人くらいでそれ以外は就業規則に
則って簡単に辞められますね?
↑
人手が足りない場合も、引き留められます。
後は、資格を持っているのがその人だけ
なんて場合も引き留められます。
今度、退職願を出そうと思いますが、引き止められたら
気持ちが揺らぐかもしれないので、
引き止められなかったら居なくても良い存在だと
分かって辞めやすいと思います。
↑
知り合いですが、辞職願を出したら
すんなりと受理され、引き留められなかった、
というので憤慨していました。
俺の存在価値はどうなっているんだ。
少しぐらい引き留めろよ。
ウソでもいいから。
怒っていましたね。
それだけの自負があったんでしょう。
No.3
- 回答日時:
あなたがその会社で働くことを必要としていないなら、どちらだろうが問題ないのでは?
恋人と想定してみて、別れたい彼氏からいくら引き止められても、無駄、気持ちがないなら問題ないのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 退職について質問です 13 2023/01/21 13:00
- 会社・職場 出戻り転職 戻れる可能性があるか無いか。 4 2023/01/01 18:17
- 会社・職場 出戻り転職出来るか出来ないか客観的な意見を聞きたいです。 2 2023/01/10 00:24
- 労働相談 イジメやパワハラ、上司がそれを対応するどころか加害者に加担するので会社に退職を伝えました。 2 2022/10/08 13:41
- 転職 退職を伝えるタイミングについて 2 2022/09/13 00:04
- 就職・退職 退職撤回について 8 2023/01/16 22:22
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 就職・退職 退職の撤回について 11 2023/01/16 12:51
- 就職・退職 ただ普通に辞めたいだけなのに 3 2023/05/22 08:19
- 退職・失業・リストラ ブラック企業辞める時 私の会社は絵に描いたようなブラック企業なので、辞めることに決めました。 しかし 3 2023/05/16 14:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お局のせいで人が辞めていく会社
-
出社日を遅らせる‘良い『理由』...
-
会社経営者の妻の働き方につい...
-
友人が社長の会社に引き抜かれ...
-
トスワークというところから私...
-
会社の車で事故をおこしました...
-
前々職の詐称について
-
22歳で失業保険について親をハ...
-
退職時の挨拶周り強制禁止は許...
-
こういう会社って古い体制の会...
-
最終面接で健康診断を受けたと...
-
1年で辞める私に対しての送別...
-
自己都合退職の場合の退職金減...
-
光通信(IE グループ)で内定も...
-
辛いです 新卒新入社員です。 ...
-
会社を辞める時の制服を返却す...
-
会社のホームページの採用のペ...
-
入社時の提出書類について(個...
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
契約社員を正社員のように書い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お局のせいで人が辞めていく会社
-
こういう会社って古い体制の会...
-
会社経営者の妻の働き方につい...
-
友人が社長の会社に引き抜かれ...
-
最終面接で健康診断を受けたと...
-
出社日を遅らせる‘良い『理由』...
-
会社の車で事故をおこしました...
-
以前の会社に籍がある状態で、...
-
前の会社に転職先をバラされま...
-
22歳で失業保険について親をハ...
-
会社のホームページの採用のペ...
-
1年で辞める私に対しての送別...
-
退職をする際制服をそのまま返...
-
複数の会社で籍を置いたまま別...
-
トスワークというところから私...
-
健康診断費の領収書の宛名について
-
入社時に親族調書?
-
職歴を秘密にすることは出来ま...
-
会社の理不尽なやり方、クソ上...
-
前々職の詐称について
おすすめ情報