
No.2
- 回答日時:
>控除金額が大きい金額でも、 源泉徴収税額よりも大きい金額は…
医療費控除に限らずどんな「所得控除」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
も、その年分所得税額及び翌年分住民税額の算定に考慮されるだけで、国や自治体がお金を恵んでくれるありが~たい制度のことではありません。
>不動産の売却…
これに所得税も住民税も前払 (源泉徴収) はありません。
したがって、
【源泉徴収税額よりも大きい金額は、還付されない】
は日本語とした正しいとしても、
【3/15 までに納めるべき所得税額は減額される】
ことになります。
それでも限度は、
[所得の合計] = [所得控除の合計]
までであり、「所得控除の合計」が「所得の合計」よりも多くあっても、画餅に終わるだけです。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
復興特別所得税に関して
-
年金受給者の医療費控除について
-
抗がん剤治療について 毎月3万...
-
確定申告の住まい給付金、エコ...
-
税
-
所得税0円でも医療費控除の申...
-
源泉徴収票の「支払金額」ここ...
-
2018年度の医療費が合計101.000...
-
中絶費用と診察で19万かかりま...
-
医療費控除の計算方法について...
-
ふるさと納税の還付金が戻って...
-
確定申告について教えてください。
-
定期預金の利息の源泉徴収税を...
-
公営住宅に住んでいます。株と...
-
給与所得と給与収入の違いを教...
-
社会福祉法人の収益事業について
-
源泉徴収票の「支払金額」に交...
-
配当所得か事業所得か雑所得か?
-
「確定申告」における「特定投...
-
経費、減価償却費の入力場所
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ふるさと納税上限金額を教えて...
-
医療費控除について 旦那、会社...
-
医療費を昨年167,000円手...
-
昨年皮膚科にて蕁麻疹の治療を...
-
医療費控除について教えて下さ...
-
育休手当てあり、源泉徴収税額...
-
確定申告 源泉徴収票の見方
-
67歳、4月中で退社、その後年金...
-
源泉徴収票の「支払金額」ここ...
-
ふるさと納税後、確定申告をし...
-
2018年度の医療費が合計101.000...
-
ふるさと納税をたくさんしたい
-
退職年金にかかる税金を教えて...
-
確定申告の為の源泉徴収票 回答...
-
医療費控除の請求額について教...
-
医療費控除の申請
-
確定申告に詳しい方、お願いします
-
確定申告って行かないといけな...
-
ふるさと納税の還付金が戻って...
-
歯の矯正は医療費控除になりま...
おすすめ情報