性格悪い人が優勝

親が認知症の診断されてしまいました。

一人暮らししています。
会話を電話で試みても話が通じなくなつつあります。
弱っていく親を気に病んでます。
少しでも良い状態でいて貰いたいです。
孤高の人になってしまいました。 いやそれよりも悪化してます。 
性格が変わってしまいました。 
親に恩返ししたいです。
世の中に尽くす事を身をもって教えてくれた尊敬する親です。
どのようなことができるでしょうか。 わたしは幸せだと伝えてます。

A 回答 (3件)

介護自体は、公的機関に頼る方が良いかと。

子どもが担うと、結構傷つく事があるかと。親も子もどちらも。
そしてできるだけ、顔を見せて、話を、それも昔の話を沢山聞く。今のことは忘れても、昔のことは結構覚えているので、忘れてしまうことを悔やむので無く、覚えていることを褒め称えるように。

ご参考までに。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

きょうだいが介護認定させないと言ってます。
面倒見切れると思ってたようです。
物忘れしてることに困って知らせて来ました。
専門家に頼ったら楽になると伝えてます。
わたしなりに尽くします。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/15 20:47

私の母も認知症でした。

私には姉が2人いますが、母は当時独身の次女と住んでいましたが、姉が仕事に行ってる間に連日20万円づつお金を引き出し、何に使ったかわからないお金が100万円くらいあることが発覚しました。更に、悪徳新聞屋が姉の留守に毎日来て、ひとつ1000円のLEDライトを10日連想で買わされたり、近所の100円ショップに毎日行き、綿棒とヘアピンが数えきれないくらい家に沢山備蓄してありました。姉が急に「結婚するから家を出る」と言い出したので当時独身で独り暮らししていた私が母と一緒に住むことになりました。家の中は全部の部屋まるでゴミ屋敷のように物が散乱してあり、大きなテーブルの上も物で埋まった状態でびっくりしました。母が何処からかライターを持ってきて「このライター点くんだよ」とゴミだらけのテーブルの上でライターの火を最大にしてボッ!と火をつけてとても危なかったです。私は毎日片づけと掃除、お風呂場は真っ黒で掃除しても汚れが落ちなかったのでダスキンに頼みました。キッチンからは豆腐と牛乳のパックとカップ酒のカップが山のように毎日大量に次から次へと出てきて、捨てるのに本当に大変でした。一人での片づけは限界があり、便利屋を頼みゴミ処理や粗大ゴミの廃棄を依頼しました。60万くらいかかりました。やっと全ての部屋を使える状態になるまで1年かかりました。その間に母の認知症はどんどん進み、夜中に「鏡に女の人が映ってる」とか「あんたのベッドに女の人が寝てる、髪の毛が見えるでしょ?」などの発言が見られ、怖くてたまりませんでした。デイサービスに週5で行っていましたが、家の中で尻餅をつき胸椎圧迫骨折で動けなくなり入院になりました。私はその頃には拒食症になり、元々41キロあった体重が36キロになってしまい、完全な不眠になっていました。そしてとうとう私はリスカしてしまい、確実に手首の動脈を切ったため、血が勢いよく吹き出し、タオルで押さえても生温い血がドボドボ流れていくのが判りました。段々と意識が遠のいていきましたが、ガラケーを半々に折って壊したため救急車も呼べませんでした。すぐに楽に死ねるかと思っていましたがそれは間違いでした。あまりの身体的苦痛に耐えられなくなり、朦朧とする意識の中、なんとか歩いて3分程の交番に助けを求めに行きました。気がつくと病院の集中治療室でした。助かったと思いました。でもその後3ヶ月入院しました。ケアマネージャーの判断で母は特養に入ることができました。でも月々6万円かかりました。とにかく地獄でした。もっと色ありましたが要約するとこんな感じです。
    • good
    • 0

今からでも遅くないので


たそがれていないでかかりつけないかで検査を受けて薬を飲んでもらうようにするしかないです
あと、認知症になると言う事は死が近づいてきていて
それを認識しないことで怖くなくなるという一面もあります


まずはどんどん治療も進化しているので治療
デイサービスなどに通わせて刺激を与える
他人と触れ合うことで洋服や髪型、精神的にもちゃんとしようとするようにうなります

家族も認知症になりましたが
施設入居して看護士さんや介護士さん他人に触れ合うことで
刺激を与えていました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前からずっと病院で診て貰ってました。田舎だから仕方ないこともあります。
デイサービスは苦手だと言ってました。
以前は車が運転できなくなったら老人ホームに入ると言ってました。
施設は満足な食事もできないこと知ってます。
出来るだけおやのすきなようにさせたいです。
それが親孝行だと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/15 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!