
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
考えていないのではなく、考えた結果大丈夫と判断したのでしょう。
東京で1300万人、関東といったら4千万人以上も人が住んでて数百人しかり患者が発生していないし、
掛かっていない人は普通に生活しています。東海だってそうでしょう。
だから異動のことでコロナコロナと騒ぐ方がおかしいと会社は判断したのです。
No.5
- 回答日時:
コロナなどで大騒ぎする
必要などない、と冷静に考えて
いるのでしょう。
テレビ番組や新聞記事などメディアからの
メッセージを主体的・批判的に読み解く能力
つまりメデアリテラシーが無い人が騒いで
いるのです。
肺炎では年に10万人が死んでいます。
心臓病では20万、ガンだと37万。
コロナは一年以上経つのに 0,86万人。
糖尿病1,4万、交通事故0,3万。
「気道閉塞を生じた食物の誤えん」は4606人もいる。
その多くが正月に餅を喉に詰まらせた高齢者だと考えられる。
それなのに餅好きばかりで、「餅恐怖症」という人には、
めったにお目にかからない。
もしも人間の恐怖が合理的ならば、砂糖を舐めただけで
気絶するべきだし、自動車を見ただけで発狂すべきである。
No.3
- 回答日時:
会社を辞めさせるための嫌がらせかもしれない。
異動の理由は納得いくものですか?No.2
- 回答日時:
会社によっては、
社会的情勢より、会社の都合が優先するのは良くある話しです。
あなたの会社以外でも、普通にあるのではと思います。
でも、こういう状況だからこそ、会社と社員の関係が明確に見えてくると思います。
社員は、会社の宝であるはずです。
コロナ禍で経営状況が悪化している会社が多い今だからこそ、
会社の本音が露骨に出てくる場合が多いのではと思います。
人間の本質が問われるのは、非常時であると言われますが、
会社も同じです。
将来のことを含めて、今後の会社との付き合い方を考える必要がありそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地鎮祭に使う奉献酒の熨斗の書...
-
住所がわかる株式会社の電話番...
-
会社でNIコラボというグループ...
-
ZOZOVIDEOとZOZOTOWNって別会社...
-
車輌の損料計算方法について
-
建設会社のスポンサーメリット
-
外販と内販の違いを分かりやす...
-
バイト中、制服を着たまま自撮...
-
あやしいでしょうか?
-
いなば食品といなば物置って同...
-
個人PCを会社に持っていくのは...
-
会社で、従業員が書籍を一緒に...
-
社内Wi-Fiについて 会社のWi-Fi...
-
携帯が会社のWiFiに繋がったま...
-
大日本インキ化学と大日本印刷...
-
落し物を郵送する際に、一緒に...
-
会社の書類を無断で廃棄するの...
-
さっき職場に嘘でおばぁちゃん...
-
NTTとNTTコミュニケーション...
-
企業に訪問する時は手土産を持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住所がわかる株式会社の電話番...
-
建設会社のスポンサーメリット
-
2月下旬の表記に2/Eを使う...
-
携帯が会社のWiFiに繋がったま...
-
会社でNIコラボというグループ...
-
外販と内販の違いを分かりやす...
-
車輌の損料計算方法について
-
会社が廃棄処分する什器類を、...
-
工事用ヘルメットに表示するのは?
-
企業の買取について
-
うちの会社の人達なのですが 席...
-
ZOZOVIDEOとZOZOTOWNって別会社...
-
NTT西日本ビジネスフロント...
-
50音順に、アルファベットが混...
-
英語で、会社名に「さん・様」...
-
会社名(単数名詞)を代名詞で...
-
社内Wi-Fiについて 会社のWi-Fi...
-
落し物を郵送する際に、一緒に...
-
企業に訪問する時は手土産を持...
-
NTTとNTTコミュニケーション...
おすすめ情報