電子書籍の厳選無料作品が豊富!

苦手な食べ物を「生臭いので苦手です」とか「むにょっとしてて無理」とか「臭いだけで吐き気が」とかって表現する人がいますが、すごく不快です。

その人が生臭いと感じたものは、別の人はいい香りと思うかもしれないし、むにょっとしたものは、柔らかい食感と思う人もいるわけで。
聞いている相手が好きかもしれないものをそうやって決めつけて非難するのが、すごく下品な言動だと思うのです。
ファッションや音楽に関しては、そうやって否定されてもさほど嫌ではないのですが、食べ物に関してはすごく不快なのは何故でしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

お礼を拝見しました。


>「あんな臭いもの」と言われるのと、「臭いが苦手」と言われるのは、心象が違う
それは確かにその人の言い方が、「独りよがり」っぽく聞こえますね。
“こんなものを食べるやつが信じられない”的な・・・
それはその人の性格に起因する言動なので、食べ物の好き期待に限らず、その人の周りで起こっていることだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私、ほんとに言葉足らずでしたね。localtombiさんの表現、納得です。
そう、性格に起因する言動です。
ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2021/03/21 12:48

>自分や、自分が育った環境ごと否定されたような感じがするから


ズバリ、見事な受け取り方ですね、たぶん無意識かながらも・・・・。
    • good
    • 0

そうなんですかね。


言い方によりますが
自分は逆に新たな出会いにあった気がします。

自分が美味しいとと思っている食材を、生臭いとかむにょっとするとか
感じる人がいるのかと新たに感じます。
食材には好き嫌いがあるので、他の人が嫌いな理由のも
自由だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかります。それは私も感じます。
人それぞれなんだなー、くらいでとどめておけばいいですね。
なんか食材がかわいそうになってくるという感覚、変かもしれませんが食べ物にはそう感じていました。
でも、おっしゃる通りです。

お礼日時:2021/03/21 15:03

食べ物に限らず、自分の好きなものを全力で否定されたら嫌ですよ。


極々当たり前の感情です。
下品というより思いやりが足りないのだと思います。
でも、私も時々やってしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。私も、気をつけます。
要は、言葉のマナーですね。それを作ってる人や、それを好きな人に対しての。
それが言いたかったのです…
ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/21 13:08

新鮮な食物は何でも旨いものです。


貧しい家に育った方は、腐りかけたものまで食べさせられるので
好き嫌いが激しい傾向にあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

す、すごいですが、一つの考えですね。
あと、最初に食べたものがすごく状態が悪いものだったらそれで嫌いになってしまう、っていうのはよく聞きますね。

お礼日時:2021/03/21 13:03

食物に関しては、それが生体にとって有害・危険と当人が判断するものの表現が、実際に有害のものの表現と同じ表現になるからでは。


正常な感覚ではないといわれた、そんなものでも食べなければ・・と思われた・・・そのような感覚を持ってしまいますね。
昔スーパーで「らっきょなんて!」10m四方にいた人一斉に振り向いていましたよ、当人もあわてて口に手を当てていましたが。
ベビーカーをついた若い女性でした。
食べれば頭がよくなる?ともいわれるネギと同様、数少ない硫化アリル?を含む食品なんですが、その幼児とても食べさせてもらえそうにないですね。
課wくぃそうに・・・なんてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごくわかりやすかったです。
そう、自分や、自分が育った環境ごと否定されたような感じがするから、不快なのですね。
私も気をつけています。ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/21 12:46

あなたが「いい香り」「好き」「美味しい」と言うのと、何が違うの?


それらもあなたの言う「決めつけ」になると思うのだけれど。

もっと大人になりましょう。「好き」という価値観も「嫌い」という価値観も、受け入れて。

>ファッションや音楽に関しては、そうやって否定されてもさほど嫌ではないのですが
って言われても、それもあなたの主義、価値観。
実際はそういうこと言われてあなたのように「決めつけ」「否定」みたいにマジギレする人はいますよ。食べ物のこと言われるよりも不愉快になる人もいるでしょう。

要は、あなたのその独りよがりな姿勢が「下品」ってことになるのではないかと。勿論あなたがそう思うなら、ですよ。一般論なんかではありませんよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大人になれてないですか…独りよがりでしたか…私の考え、下品でしたか…。

好きも嫌いも、受け入れています。ただ嫌いなものは、「嫌い」じゃなくて、「苦手」とか、言い方を柔らかくする人に好感が持てるという話をしたかっただけなのです。

真意が上手く表現できなくてもどかしいです。
いつも相手の気持ちを考えて、謙虚に生きているつもりです。だからこそ、今回の質問が生まれたのですが…すごく胸にズンと刺さっています。
すみませんでした。

お礼日時:2021/03/21 12:42

食べ物に限らず、外界の刺激物に対しては「目で見て」「匂いを嗅いで」「触ってみて」「味わってみて」・・その結果、身体に対して無害かどうかを判別します。


食べ物は特に直接入っていくものなので、いろんな角度からその人特有の尺度で判断します。
なので、人によっては「くさい」「食感が苦手」ということで敬遠することは大いにあります。
例えば「くさや」にしても「ブルーチーズ」にしても、が好きな人には、このにおいがたまらなということになりますが、そのにおいが嫌いな人は無理ですよね。
>そうやって決めつけて非難するのが
それはこの質問にも言えますよ。
好き嫌いは人それぞれです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや…臭いが苦手とか、食感が苦手とか言われるのはいいんです。私にもそういうものはあります。「あんな臭いもの」と言われるのと、「臭いが苦手」と言われるのは、心象が違うということが言いたかったのです…。
私の言い方が悪かったようです。

お礼日時:2021/03/21 12:23

「食べ物を無駄にしている感」があるからですかね…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それもあります!なんかその食べ物に罪はないのに、かわいそうになる感があるんです!

お礼日時:2021/03/21 12:19

「パクチー」はちょっと・・・申し訳ありません。



どうしてもパクチーの匂い=カメムシの匂いがするので、美味しいと言って食べる人が信じられません。匂いを嗅ぐだけで気分が悪くなります。あの食材が合う料理とかあるんでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は私もパクチーは大の苦手なんです。
が、エスニック料理に合うことはわかります。でも自分は苦手なので、「パクチーは自分には合わないんですよね…好きな人はすごく好きですよね…」みたいに言います。

お礼日時:2021/03/21 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!