![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
家庭教師経験のある者です。
ご質問には「指定校で入学した大学生でも家庭教師ができるか」ということでしたが、入学方法等は関係ありませんね。その人の人間性の問題だと思います。きっと、質問者さんが意図しているのは学力的に教えられるだろうかということだと思いますが、よほど高い偏差値が必要ば大学を目指している高3とかにあたらない限り大丈夫です。推薦だろうと、きちんと勉強されてきたのなら小学校・中学校レベルはわかると思います。逆に、数学などでx使えば簡単に解ける問題でも、まだx習ってない子にどのように教えるかなど、学力と教える能力は別だと思いますよ。私は、何人か受け持ちましたが学力もバラバラ、性格もそれぞれです。でも、お子さんと保護者に対して誠実な態度で関わることを忘れなければ質問者さんも大丈夫だと思います。なかには、「うっ…わからないぞ…」という問題に出会ったこともありますが、家庭教師としての威厳を失わない程度に「次回までに考えてくるのでもいいかな?」と言って大学の友達に聞いたりしたこともあります。
また、家庭教師の会社に登録して働かれるなら大抵はこの地域の何年生で女の子、何曜日希望といったことを教えてくれた上で担当してくれるかどうかを聞かれます。その時に、偏差値や志望校なども聞けば教えてくれます。なので、受験生などはちょっと…と最初は断っても良いと思います。
人(生徒さん)と人(家庭教師)なので相性があわないということも起こりうると思いますが、個人契約でなく会社経由でなら他の先生と変えてもらうなども可能ですし、ぜひチャレンジなさってください。
No.2
- 回答日時:
私は、家庭教師ではありませんが塾講師をしております。
正直、人に教えることは難しいですし、経験値というものも必要なことだと思います。そして、名選手が名監督に必ずなれるというわけではないことと同様に勉強が出来る人が教え方がうまいというわけではありません。確かに教える側が解けなければ、全く意味がなくなってしまいますが、とりあえず指定校推薦を取れる実力があるのならば、基礎はある程度身についていると思いますし、よっぽどレベルの高い学生を見ることがなければ問題無いと思います。あとは、生徒との相性というのが深く関係してくるので、相性という点も見落とせないですね。
初めは誰だってうまくは出来ません。しかし、どんな人でも努力すれば、一人前に教えられるようになります。逆にこのバイトが合わない人はすぐにやめてしまいますから、kojiasさんが頑張って続けようとする意志があれば、どんどん教えるスキルというものが身についてくると思います。ですから、推薦だから無理だとかいう風に考える必要は無いと思います。推薦で不利な点といえば、一般入試をしていないため、それに関する知識が少ないということくらいだと思います。ただそれは、調べようとすれば簡単に補える点だと思います。
しかし、人にものを教える仕事はとても大変ですが、非常に面白いです。私は、このバイトを大学1年から続けていて、今年も受験が終わりに近づくにつれ、生徒からの合格の報告とかを聞くと自分のことのように嬉しく思いますし、普段の授業でも理解してもらえたときにも喜びを感じます。ですから、とてもいいバイトだと思うのでやられることをおすすめします。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/02/20 20:26
回答ありがとうございます。人に教えるのは大変そうですが、おもしろいみたいなのでやってみたいと思います。また、努力して素晴らしい家庭教師になりたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 家庭教師のアルバイト 4 2023/04/18 08:01
- 予備校・塾・家庭教師 家庭教師 退職 1 2023/04/26 10:09
- 確定申告 アルバイト、業務委託の税金について 3 2022/06/24 19:20
- 予備校・塾・家庭教師 家庭教師を頼まれました。 塾講師のアルバイトはしているのですが、家庭教師は初めてです。 個人的に頼ま 1 2022/05/11 21:35
- 予備校・塾・家庭教師 家庭教師について 高校生に、大学生の家庭教師をつけるとき、お互いが異性って、問題ではないでしょうか? 4 2023/04/17 07:28
- 予備校・塾・家庭教師 家庭教師アルバイト 労働条件通知書 1 2023/04/26 09:06
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校から大学は難しいですか? 6 2023/02/27 10:06
- その他(悩み相談・人生相談) 人生に絶望しました。 都内の底辺大学に通いながら家庭教師を雇って仮面浪人をしていたのですが、家庭教師 3 2022/06/17 23:48
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- その他(教育・科学・学問) 家庭教師バイトに関する質問です! 経験のある方に助言をいただきたいです! トライのオンライン家庭教師 1 2023/08/21 01:37
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家庭教師の時の最後のあいさつ...
-
清掃のバイトに採用されません...
-
初めての一人勤務。レジで多き...
-
「につき」と「あたり」の違い...
-
「仕事効率が○%アップした」と...
-
大学生協職員の待遇と大学生協...
-
フルキャストについてですが、 ...
-
スーパーの品出しかオフィスの...
-
LINEの返信がリアクションのみ...
-
パート初日に大失態を演じてし...
-
いわゆる底辺職って仕事内容と...
-
コンビニでアルバイトをしてい...
-
パート 入社2週間 当日欠勤→早...
-
太っていてもバイトは出来ますか?
-
すき家で深夜の仕込みのバイト...
-
クリーニング店の受付のパート...
-
病院内でのパート
-
精神的苦痛です(トイレ清掃につ...
-
5時間たちっぱなしのアルバイト
-
パート一日で辞めた事ありますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家庭教師の時の最後のあいさつ...
-
家庭教師の辞め方
-
家庭教師アルバイトの辞退、こ...
-
家庭教師のアルバイトをしてい...
-
コールセンター発信短期アルバ...
-
いま振り返って思うこと。家庭...
-
家庭教師
-
家庭教師のトライについて
-
家庭教師について
-
コールセンターの仕事について
-
初めての一人勤務。レジで多き...
-
清掃のバイトに採用されません...
-
「仕事効率が○%アップした」と...
-
LINEの返信がリアクションのみ...
-
ビジネスホテルの清掃員の方へ...
-
スーパーのドライグロサリーっ...
-
フルキャストについてですが、 ...
-
パート一日で辞めた事ありますか?
-
セブンで夜勤のバイトしてます...
-
いわゆる底辺職って仕事内容と...
おすすめ情報