dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4ヶ月ほど前に階段から落ち足首を痛めました。接骨院に行きレントゲンを撮ってもらうなどの診察を受けた結果、軽い捻挫ですと、シップをもらい帰宅しました。それから3週間ほどたっても痛みが引かないので前回とは違う接骨院に行き診てもらうと骨折していますとの事でした。骨折から1ヶ月ほど経っているのでギプスは巻かずにシップで後1週間様子見して、それでも痛ければリハビリをするんのでまたきてくださいとの事でした。
多少痛みが引いたためリハビリには行かなかったですが、それから3ヶ月ほどたっても多少痛みはやわらいだものの、足首の痛みはとれません。

そもそもレントゲンを撮って骨折かどうかも分からないなんて事があるのでしょうか。
また、最初に行った接骨院に診察料の返金などしてもらう事は可能でしょうか。

A 回答 (3件)

3度の骨折で5本折った者です。



無理です、レントゲンに映っていないなら、それが証拠です。

それは、最初はひびが入る寸前で、3週間のうちに(捻挫と聞いて安静にしなかったために)ひびが入って折れた可能性があるからです。

怪しい怪我をしたら、救急車で運ばれるような病院へ行くものだと思うんですよ。

自分も、5本のうちひびの疑いとか打撲とか言われて、最初から骨折と言われたのは1本しかないです、

なぜわかったかというと、レントゲンに映らなかったのを精密検査(CT)を行ったので、過去のひびの疑いと言われた場所が映っていたらしく「折れた跡がある」と言われ、それって骨折が判明したのが9年後にあたるんです。

病院(専門医)で、精密検査をしなかったあなたにも非があるのではないかと思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/30 16:56

民事訴訟になります。


http://www.iryoukago-bengo.jp/category/1597736.h …

原告側勝利の判例、あります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E7%AB%8B …
悪意の有無は関係ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/30 16:55

>そもそもレントゲンを撮って骨折かどうかも分からないなんて事があるのでしょうか。



 いわゆる「見落とし」です。

>また、最初に行った接骨院に診察料の返金などしてもらう事は可能でしょうか。

 相手に悪意が無い以上は、泣き寝入りする他はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/30 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!