dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供(中二)が足の第5趾中足骨を骨折しました。
骨折とは言っても、完全に折れているわけではなく、亀裂が入っているような状況です。
医師はギブス等で固定せずに定期的にレントゲンで確認しながら湿布を貼る程度で良いと判断しました。
ギブスをすると普段の生活で困ることが多いことや、固定することで足が動かなくなってしまうためです。
ただ、強く力を入れたりすると完全に折れることがあるため、気を付けるようにといわれました。
学校に行ったところ、固定しないで直すのはおかしいため、他の病院に行って見てもらうように言われました。
他の病院に行って見てもらった方が良いのでしょうか。

A 回答 (4件)

具体的に画像を見ないとなんとも言えないでしょうが…


可動部(関節)に近いとか、軽い力が加わるだけでズレるとか、もとからズレてるとか
でなければ固定しないこともあると思います。
養護教諭は医師免許持ってないですから。
治療方法にとやかく言う権限はありません。(多分、そのまま学校生活してて踏まれたとか、ぶつけたとかで酷くなったりトラブルが起こるのを嫌がってのことだと思います。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

レントゲンの画像も見ないで何をもって固定しろと言うのかと不思議に思ったのですが、
トラブルが起こるのを嫌がっているのかも知れませんね。
気がつきませんでした。
学校にとっては、こういうのはやはり迷惑なのかもしれませんね。
でも、医師の判断を優先したいと思います。

お礼日時:2011/09/20 21:46

説明が十分でないように思います。

骨折部がずれると手術が必要になるような状況にもなりえます。一度他医で診ていただくのがよいと思います。
    • good
    • 0

全ては骨折の程度によると思います。

亀裂が入っているという事ですが、亀裂がほんの一部だけの場合もあります。(1ミリ以下でも亀裂があれば骨折です)

そのような小さい骨折の場合はギプスするとは限りません。(医師の判断によります。)チョットした亀裂の場合、同じ骨折でも医師によってギプスしたりしなかったりある訳です。

生活をしていて痛みがひどかったら固定した方がいいと思います。ギプスでは無くてもテーピングでも固定できます。痛みがそれほど無ければ特に固定はしなくてもいいと思います。ただ激しい運動はやめましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、程度によりますよね。
歩いたりすると少し痛いようなのですが、ひどくはないようですので、固定しないと言われても不思議に思いませんでした。
養護教諭の先生には、歩行も困難で、とても痛がっているように感じたので固定しないのはおかしいと感じたのかもしれませんが。

お礼日時:2011/09/20 21:40

右手の拳を痛めたとき,生活や業務に支障が出るので,テーピングのみの事実上は固定無しでヒビを治しました。

同じ病院で左手首の時は固定しましたので,骨折部位や医師個人の治療方針にも左右されるものだと思います。

他の病院で診てもらえば安心だと思いますが,気になることは学校で言われたということです。学校教職員は医師でも接骨医でもありません。医師の治療方針に逆らうだけ詳しい人だったのかどうかです。部活の顧問や体育教師がケガのベテランだとか豪語したりて,起こさなくても良いトラブルを起こすことは稀にあります。

少なくとも医師には,医師でない人に言われたとは言わずに,親御さんとして固定しない治療法が心配だと言って診てもらった方が良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
養護教諭から電話で、別の病院で診てもらってギブス等してもらうようにと言われてのが腑に落ちなくて質問した次第です。
養護教諭が医師の判断を頭から否定して良いの?と疑問に思ったもので。

お礼日時:2011/09/18 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!