A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「不動産登記権利情報」というのは登記識別情報のことですよね。
中にある書類の表題が「登記識別情報通知」になっているものと思われますが,司法書士に依頼をした場合に,その登記識別情報を綴った表紙によく使われていた言葉です。ところで具体的手順ってどこまでのことを意味しているのでしょう?
契約からですか? それとも登記申請だけですか?
登記手続だけであれば,素人でもできなくはないと思います。
でもその最大の難点が,今やほとんどの不動産登記申請に必須となった「登記原因証明情報」でしょう。
登記原因証明情報というのは,「登記」の「原因」となった法律行為または事実を「証明」する書類のことで,登記のオンライン申請をする場合にはこれを電子ファイルで作ることもあることから書面を示す「証書」ではなく,「情報」という呼称になっています。
たとえば売買の場合には売買契約書が「売買があった事実」の証拠になりますが,この「売買」,民法の規定上は「対象物の売り買いの合意さえあれば所有権は移転する」ことになっており(民法555条),代金の授受は法律上の要件になっていません。ところが不動産の売買では,代金の授受なくして合意だけ(契約だけ)で所有権が移転してしまうと,売主が困ります。そこで売買契約書に「売買代金全額の支払いがあったときに所有権が移転する」旨の所有権移転時期の特約が付されるのが普通なわけです。ところが登記原因証明情報としてそのような売買契約書だけを付けると,代金支払いの有無の確認ができないために,契約書だけでは所有権が移転している事実が確認できないとして,登記申請の却下事由に該当してしまいます。この場合には売買契約書と代金全額を支払った事実の確認できる領収書の両方を付けて,はじめて売買の登記原因証明情報として有効になるのです(登記原因証明情報は提出書類なので,契約書などを使用する場合には原本還付請求をしないと原本が法務局から返ってきません)。
ただ契約書にはその他にも特約があったりしますし,第三者である登記所に明示したくない情報も含まれています。また,登記の利害関係人には登記原因証明情報を閲覧する権利が認められていることから,契約書そのものを登記原因証明情報として提供して登記申請することのリスクというのもあります。司法書士が登記を受託する際には契約書の提示を受け,登記に必要な情報だけを抜き出して法務局に報告形式にするかたちの登記原因証明情報を作るのが普通です。
他の必要書類は,法務局ホームページにある申請書の書式に必要書類に関する情報もあるので,それを見るとよいと思います。
所有権移転登記申請書 (売買)
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/content/0012072 …
無償譲渡なら贈与でしょう。贈与の書式が参考になると思います。
所有権移転登記申請書(贈与)
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/content/0012072 …
ただ現在の所有者の住所や氏名が登記簿上のそれから変わっている場合にはその変更登記などもしないと所有権が移転できないとか,返済は終わっているけど抹消登記をしていない抵当権が残っている場合にはそれを抹消しないと買主が困るとかあります。土地が農地である場合には,農地法の許可を得ない限りは売買契約が有効に成立しません。相続が発生しているのであれば,その相続の登記をしなければ売買の登記なんてできません。買主が租税特別措置法73条等の適用を受けられるのであれば,その減税措置を使った方がいいでしょう。
売った・買ったから所有権移転登記をすればいいというだけではなかったりするので,その判断ができる人の関与は必要なように思います。
なお,贈与であれば贈与税の心配も必要ですし,固定資産税の負担をどのようにするかということの取り決めも必要でしょう。不動産取得税は申告納税ではないので後日自動的に買主に賦課されますが,その用意がないと買主が困ることになります。
まあ,”登記だけ”ならできないこともないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 500万円の不動産の無償譲渡と売買どちらが得でしょうか 5 2023/05/04 16:17
- 事件・犯罪 勝手に業者に売却処分された共有不動産の土地トビルの2/24の持ち分の権利を買い戻す方法 1 2022/10/18 05:19
- 相続・贈与 父親の土地建物を相続して放置しておくと 4 2022/10/26 14:16
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験 民法について質問です。 Aの所有する甲土地につきAがBに対して売却し、Bはその後10年 4 2023/02/11 12:37
- その他(税金) 不動産譲渡税 3 2022/11/07 06:23
- 相続税・贈与税 代償分割による遺産協議書について 3 2022/11/08 17:49
- 訴訟・裁判 生活保護と遺産分割の関係 4 2022/11/05 14:28
- 所得税 分離課税の譲渡所得の赤字と損益通算について 1 2022/12/26 18:17
- 相続・譲渡・売却 土地を売却した際の入金のタイミング 7 2023/01/09 11:39
- 相続・譲渡・売却 不動産譲渡益の計算 3 2022/08/04 13:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金壱百六拾万九千円はいくらな...
-
銀行融資を受ける時の土地担保...
-
登記簿の所有者と世帯主について。
-
私の土地の真下 地下約20m下を...
-
土地の名義変更(譲渡)に必要な書類
-
土地家屋権利書
-
土地権利書の再発行は出来るの...
-
土地の権利書がない事に気がつ...
-
不動産の権利書を紛失してしま...
-
住所にある甲や乙について
-
隣からの落ち葉について
-
地番の「外1筆」について
-
再建築しても、誰一人セットバ...
-
2筆に分かれた土地に建物は建...
-
3方向道路の道路斜線の考え方
-
Googleマップに住所を入力して...
-
道路側溝と敷地の境界線ってどこ?
-
役所が間違って付けた住居表示...
-
接道の幅員について
-
車庫証明 自分の所持する私道...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金壱百六拾万九千円はいくらな...
-
土地の権利書がない事に気がつ...
-
登記簿の所有者と世帯主について。
-
銀行融資を受ける時の土地担保...
-
「土地の権利書」の保管場所・...
-
権利証のサイズを教えて下さい
-
権利書のコピーの仕方
-
不動産登記権利情報または不動...
-
私の土地の真下 地下約20m下を...
-
土地権利書と印鑑証明の郵送に...
-
土地無償譲渡及び売却について
-
権利書のコピーについて
-
月の途中で仕事を辞めるときに...
-
家土地の権利書。
-
登記証書の見方
-
土地の権利書を紛失。対策方法?
-
土地の名義変更(譲渡)に必要な書類
-
土地権利書の再発行は出来るの...
-
土地の権利書について
-
家の権利書をなくしました!
おすすめ情報