dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、同居の父親が契約者、記名被保険者になっている自動車保険に加入しています。
等級は18等級で無事故です。
来月末に保険料の引き落としがあり、毎年高額だなと気になってはいて、ネット型保険を色々調べていたところ、保険料がだいぶ安くなると思い、親は他社に変更することは難しいので、私のみ別の保険会社で契約することを検討しています。
ただ色々調べたりしているうちに混乱してきたため、ご相談させていただきます。

親名義の保険から、私本人のみ別会社の保険に加入する場合、今の等級は引き継ぐことはできないのでしょうか?

保険会社に問い合わせたところ、ある保険会社では、親名義であれば、全員分を新しい保険会社で契約しなければ、等級は引き継げない。自分だけ加入するのではあれば、1等級からになる。と言われたのに対し、別の会社では、等級は車ごとにかかっているので、その車を別会社で契約するのだから、一人だけ別会社での新規契約になっても、等級は引き継ぎ可能と言われ、混乱しています。

無知で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


ご質問の件は、お話が正しく先方車保険会社に伝わっていないように思われます。これが生命保険なら1人の人に複数の保険をかけることも出来ますが、自動車保険では1台の車にかけられる保険は1つだけです。複数賭けようとしても保険会社は契約情報をお互いに共有しています(下のurl先をご参照ください)ので、重複して契約しようとしても出来ないようになっています。

https://www.sonpo.or.jp/about/guideline/kyodoriy …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
もう一度ちゃんと内容を整理してから保険会社に問い合わせしてみます。

お礼日時:2021/04/10 19:32

1つの車に1契約しか付けられません。


自分だけ別の保険会社に付けることは出来ません。

今ある契約を解約して別の保険会社につけることしか出来ません。
その場合等級はそのまま継承出来ます。

契約者である親が別の保険会社にするつもりがないのなら無理ですね。

等級継承云々以前の問題であり、それぞれが同じ車に別の自動車保険を付けることは出来ないので、話を聞いた「ある保険会社」も「別の保険会社」も質問も回答も話がちゃんと理解出来ていないようです。
2つの保険会社の言う回答も間違えています。
主様が正確に理解されて無いと思われます。

また等級は1~20等級までありますが、新規は6等級からスタートです。
1等級は複数事故を起こした時の最下位の等級です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
もう一度内容を整理してから保険会社に連絡してみます。

お礼日時:2021/04/10 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!