
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
実務としては「記載しない」で差し支えないようです。
理由
1 相続財産の遺産分割協議ができてなければ書きようがない。
2 相続税申告書提出期限前に準確定申告書の提出期限が来ているという制度上の矛盾がある。
準確定申告書の附表には「還付金を誰が受け取るのか」「納税額を誰が負担するのか」を伝える意味があるだけのようです。
小数点以下切り捨てられる額をどうするか、ですが。
還付額を法定相続分で分けた場合には切り捨てられる1円を相続人の誰かが受け取るようにします。
納税額が出てる場合には、切り捨て後の額で各自納税すると、税務署では「1円」徴収不足が出るのですが、これは税務署側で徴収不足額で処理してしまうようです。
No.2
- 回答日時:
相続財産の分割協議は済んでいるのですか?
済んでいないと記入できないと思いますが...
済んでいるとして、相続人の間で小数点以下の金額をどう配分したのでしょう?
1円玉を切ったのですか?
実際は円単位の整数ではないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・遺言 遺言執行に法定相続人の戸籍謄本が必要と聞きましたが・・ 5 2023/02/20 12:58
- 相続税・贈与税 相続税の申告 9 2023/04/17 20:53
- 相続税・贈与税 不動産の相続についてですが 2 2023/05/04 11:33
- 確定申告 準確定申告における相続人の除外について 1 2022/12/25 22:49
- 相続・贈与 亡くなった父の土地名義変更について 6 2023/02/13 23:28
- 確定申告 準確定申告時の青色申告特別控除額 4 2022/10/10 16:50
- 相続・譲渡・売却 登記済みの家屋を増改築した家屋が変更登録されてない場合の相続登記申請等について 4 2023/08/26 10:07
- 所得税 被相続人の社会保険料の控除 4 2023/03/13 14:51
- 確定申告 相続後のイレギュラーな帳簿の入力 7 2022/09/28 07:48
- 固定資産税・不動産取得税 確定申告 収支内訳書(不動産)の減価償却資産の法定耐用年数等について 1 2023/01/24 14:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
青色申告時の所定の帳簿について
-
確定申告とは
-
確定申告の修正申告について
-
確定申告時の「一般口座」にお...
-
確定申告について
-
退職金の確定申告は必要か 2年...
-
税務署が、確定申告をした人に...
-
マネーフォワードmeで支出、収...
-
スマホでe taxで確定申告したと...
-
源泉徴収確定申告について 去年...
-
【確定申告e-tax】年末調整済み...
-
確定申告で医療費控除を受けた...
-
私の母の確定申告についてなん...
-
確定申告
-
白色申告 確定申告 税務署に聞...
-
etax利用時間外で確定申告でき...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
副業の確定申告について!
-
明日期限なので本日確定申告を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告(医療控除)の追加は...
-
社会保険料の還付分に関する税...
-
年金受給者 源泉徴収ゼロ 医療...
-
過去の確定申告の修正をしたい
-
株の配当金が年間25万円ほどあ...
-
(還付請求)年末調整で忘れて...
-
e-taxで確定申告をし、 口座登...
-
準確定申告・附表の相続額の書...
-
悩んでいます。 sbi証券の、特...
-
確定申告 還付金の内訳が知りた...
-
無職、投資信託の源泉徴収、確...
-
株の損益は3年間繰り越されます...
-
確定申告
-
確定申告の還付金について 申請...
-
企業年金について
-
確定申告のエラーを放置したら...
-
確定申告で令和4年分とは別に令...
-
還付申告と確定申告は違うので...
-
確定申告の還付申告はいつまで...
-
パートの生命保険料控除につい...
おすすめ情報