プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

そのままですが、確定申告をネットでやったら、マイナンバーの電子版の期限?が切れててできませんでした。

今日、税務署から、エラーでできませんでしたから、こうしてこうしてくださいみたいな通知書が届きました。

私としては昨年は扶養内でしたし、大した額の還付を受けるわけじゃないので、出来なかったら出来ないでいいやー程度です。放置したら大丈夫ですかね??

源泉徴収されていますので、税金は私が余分に払ってしまってる状態です。大した額じゃないけど、たまたまやる気が出て、その還付を受けよっかなくらいの気持ちでやりました。国としては損は無いと思いますが、私に何か罰則ありますかね??

A 回答 (4件)

還付なら申告は義務では無く権利ですからなんのお咎めも無し。


国に寄付したのだから表彰ものです。
    • good
    • 0

そもそもその通知はどんな形できたのですか。


電話? はがき? メール?

まあ何であっても
「お問い合わせは・・・」
の文言ありませんか。

担当者名が分かるなら電話でも良いですし。
    • good
    • 0

>今日、税務署から、エラーでできませんでしたから、こうしてこうして…



税務署もエラーの状態では還付か納税か分からないので、わざわざ連絡してきたのでしょう。

>出来なかったら出来ないでいいやー程度です。放置したら…

還付であることに絶対間違いないなら、放っておいて問題ありません。

でも、税務署から通知がきた以上は、
「還付なので、もう申告しないことにしました。」
ぐらいの返事をしておくのが、社会人としてのマナーかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違いなく還付です!

返事は、どのようにしたらいいんでしょうか??
メールとかできるんですかね??

お礼日時:2024/03/11 17:10

副業があってその所得があった場合は申告が必要です。


それによって追加の所得税が発生した場合は納税が必要になります。
申告しなければ脱税になり、追徴課税されるおそれがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

副業ないです!

短期のアルバイトをちょこちょこやって、税金取られたままです!

お礼日時:2024/03/11 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A