プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

モル比の値の出し方を教えてください。以下に実験内容と結果を示します。
【実験】
硫酸鉄(Ⅱ)アンモニウム六水和物0.1960 gを脱イオン水で溶解し、塩酸約1 mLを加えた後に500 mLメスフラスコで希釈した。
塩化o-フェナントロリニウム一水和物0.2308 gを脱イオン水で100 mLメスフラスコで希釈した。
100 mLメスフラスコ6本に鉄(Ⅱ)溶液10 mL加えた。塩酸ヒドロキシアンモニウム溶液4 mL、そしてo-フェナントロリン溶液を1本目には0 mL、2本目以降のメスフラスコには1、2、3、4、5 mLを加えた。各フラスコに酢酸ナトリウム-酢酸緩衝溶液約10 mLを加えて振り混ぜ、脱イオン水で全量を100 mLとした。
吸光度を測定し、結果は以下の通りである。
(o-フェナントロリン溶液の添加量/mL):(吸光度)
0:0.000
1:0.376
2:0.679
3:1.050
4:1.054
5:1.051

縦軸に吸光度、横軸にo-フェナントロリン/Fe²+のモル比をプロットしたグラフを書きたいのですが、モル比の出し方がわかりません。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

それぞれの溶液のモル濃度を計算すれば良いだけでしょ?


質量を式量で割れば物質量になり、それを溶液の体積で割れば濃度になります。高校化学で習うことであり、そういう実験をするような学生であれば、当然常識として知っておくはずのことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!