プロが教えるわが家の防犯対策術!

佐川急便が中国製の電気自動車を7200台発注して配送車両にするというニュースを見ました。


それはただ単に価格が安いからですかね?
正直中国の車で日本の道路を走り配送してほしくないないです。


なんかちょっとかなりガッカリしました。

これからは佐川急便の利用を止めることにします。

こういう感覚の人が増えて考え直してくれる事を願います。

質問者からの補足コメント

  • ・・・。

    今回のケースは中国のメーカーから完成車を輸入するものではなく7〜8年かけて日本で製造するようなので中国が何を企んでいるのかは不明です。

    どうあれ中国が決まり事を守る訳がなく真面目でお人好しな日本側が割を食うのは目に見えています。


    あと、回答者の中に認識が違う人がいたので指摘したいと思います。

    日本はアメリカから技術を盗んでいません。
    日本は正当なライセンス料を支払いそれを元に健全な努力でそれ以上のモノを作り出したんです。

    中国のようにルールを破り人を騙して盗んだわけではありません。


    騙すことと盗むことで発展した中国なんかと日本を同列で語らないでほしいです。


    日本の方が技術力があるのに30年も国内で経済発展しないのは日本人のお人好しで自虐思想によるものが大きいのです。

      補足日時:2021/04/16 07:52

A 回答 (12件中1~10件)

>企画や設計は日本のEVベンチャー、ASF株式会社(以下、ASF)が担い、生産は中国・広西に本拠地を置く広西汽車集団傘下の「柳州五菱汽車」がおこないます。



 現在の報道で勘違いされている点として、今回佐川急便が採用を決めた小型EVは「中国車」ではなく、広西汽車集団が展開する既存の車両を輸入するわけでもありません。

 設計などの開発面はあくまで日本企業であるASFが独自におこない、中国自動車メーカーの工場で生産する方式です。ASFは日本国内でのEVの普及促進を目指して2020年6月に設立されたファブレスメーカーです。
    • good
    • 0

蓄電池(バッテリー)は非常に重く充電にも長い時間が掛かり長距離の走行も出来ません。

これからは蓄電池の電気自動車では無く国際的にも水素自動車の水素社会になります。
売上高世界一を記録した事もあるTOYOTAは自動車を知り尽くしています。全個体電池の開発も進めていますが本命は水素自動車(燃料電池自動車)です。TOYOTA製の水素自動車の都バスが何十台も営業運転しています。水素自動車のトラックも作っています。水素自動車の一般乗用車MIRAIも販売しています。
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_informat …
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2012 …
https://toyota.jp/mirai/

 宇宙では、何に遮られる事も吸収される事も無く、太陽の光が100%、365日24時間、太陽電池パネルに降り注ぎます。地球-月のラグランジュ点L4,L5や地球周回軌道上に宇宙太陽光発電所を建設して、太陽電池で作ったクリーンで無尽蔵で安価な電力をマイクロ波に変換して、地球に送信し、地球でこのマイクロ波を受信して電力に戻して利用します。

 この電力で地球の水を電気分解し、水素と酸素を作り、この水素で水素自動車(燃料電池自動車)のマイカー/タクシー/トラック/バスを走らせます。排出するのは水だけです。二酸化炭素などは全く排出しません。宇宙に降り注ぐ太陽の光で全ての自動車が走る「水素社会」が到来します。
https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_an …

 宇宙太陽光発電所を建設する為の人と資材の輸送は、下記のブログで説明している「宇宙塔マスドライバー」が最適です。
http://blog.livedoor.jp/satou_hiroshi_4649/archi …

 月や火星には豊富な水があります。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO44158040U …
https://www.cnn.co.jp/fringe/35146771.html
https://astropics.bookbright.co.jp/korolev-crater
この水とこれを太陽電池の電力で電気分解して得られる酸素と我々や家畜などが吐き出す二酸化炭素で食料生産プラントで月や火星やラグランジュ点のスペースコロニーで365日24時間体制で米/小麦/大麦/大豆/コーン/野菜/果物/海藻などを栽培して、牛/豚/鶏/魚介類などを飼育/養殖すれば、地球と同様の豊かな食生活が可能です。

 2045年には、コンピューターの知能が全人類の知能の総力を超える「シンギュラリティ/技術的特異点」を迎え、超知能/超知性の人工知能AIが誕生すると考えられています。
 人間は脳にチップを埋め込み,スマホやPC,マウスやキーボードなどを使わず,脳の中に投影されるスクリーンの輝点を目で追うと,その脳の電気信号をチップが検出し,文字の入力やクリック/ドラッグ/ドロップなどが可能になり、人間は、常時、ネットにワイヤレスで接続し、超知能/超知性の人工知能AIと通信し、世界中の情報を操作/情報処理するでしょう。
テレビ電話で貴方Aが日本語でアメリカの人Bに質問すると瞬時に流暢な英語に翻訳されBに聞こえ、Bの英語の答えは瞬時に流暢な日本語に翻訳されAに聞こえる。この瞬時の翻訳は全世界の全ての言語間で相互に可能になるでしょう。
 超知能/超知性の人工知能AIに政治/経済/教育/医療/福祉など森羅万象について最適の施策を考えてもらい、人間は素直にその施策を実行して行くしか戦争を回避する手段は無いのかも知れません。

ケプラーは1609年と1619年の著書でケプラーの第1,2,3法則を発表し、ニュートンが1687年の著書で万有引力の法則を発表する切っ掛けになり、1887年のマイケルソン・モーリーの実験は、1905年にアインシュタインが特殊相対性理論を1915-1916年に一般相対性理論を発表する切っ掛けになりました。
宇宙の加速膨張が観測され、ダークエネルギーやダークマターが提唱され、超弦理論や11次元のM理論などが議論されています。これらは、次の物理学の一大飛躍の切っ掛けとなる予感がします。
1900年にプランクが量子論を1905年にアインシユタインが相対論を創始して現代物理学が誕生し、それまでの物理学が古典物理学と呼ばれたのと同様に、2021-2030年に掛けて生み出される物理学は、今の現代物理学を過去のものとする、全く新しい「真新物理学」を創始するかも知れません。
それは、1900-1905年頃の人に量子コンピューターや相対論的GPSの時間補正と言っても理解できないのと同様に、2021年の我々が「局所空間の通常空間における波乗り効果」と聞いても理解できない全く新しい物理理論と技術を生み出すかも知れません。
全く新しい時空のイメージと次元理論を生み出し、任意の範囲の時空を通常空間の時空の中を波乗りをする様に滑らせ、何百万光年も離れた遥か彼方の銀河に極めて短時間で人や貨物を行き来させる技術を生み出すかも知れません。
そうなれば、はくちょう座の方向の約600光年の彼方にある太陽に良く似た恒星ケプラー22のハビタブルゾーンを公転している岩石惑星ケプラー22bに移民宇宙船が大挙して押し寄せ、ネオ日本/ネオアメリカ/ネオチャイナ/ネオロシアなどが建国されるかも知れません。

時間が無かったら,つまり,時刻も無い,瞬間も無い,時間的な幅が無い/ゼロなら「何」も「存在」できない。すなわち,「無(む)」です。

空間が無かったら,つまり,点も線も面も体積も無い,空間的な大きさ広がりが無い/ゼロなら「何」も「存在」できない。すなわち,「無(む)」です。

真空を「無(む)」だと言う人がいるが、超弦理論の弦/紐/膜やクォーク、素粒子、原子、物質、エルネギーの全てが無くても、真空には時間と空間はある。従って、真空は、「無(む)」ではない。

時間だけでも、空間だけでも、「存在」は、成立しない。この一方だけでは「存在」は成立しない。時間と空間の双方があって、初めて「存在」は、成立する。
宇宙は、なぜ存在している事が出来るのか? それは、「時間」が存在し、「空間」が存在しているからだ。

時間の無い宇宙をイメージ出来ますか?  時間が無い状態から時間が始まった/初めた/流れを開始した状態をイメージ出来ますか?
空間の無い宇宙をイメージ出来ますか?  空間が無い状態から空間が始まった/初めた/大きさ広がりを開始した状態をイメージ出来ますか?
出来ませんよね。と言う事は、時間の無い宇宙、空間の無い宇宙は、存在しない、ありえないと理解すべきと言う事なのだ。
ビッグバンで宇宙が誕生して、時間も空間も誕生したのなら、ビッグバンの「前」は、時間は? 空間は? どうなっていたのか?との疑問が湧く。
「無限大の大きさ広がりを持つ空間的に無限大の空間と無限大の過去から存在し無限大の未来まで流れ続ける時間的に無限大の時間が無限大の過去から共に既に存在している」。この時空/宇宙を「母宇宙」と定義します。この母宇宙Aの時空の量子論的な揺らぎが、我々が存在しているこの宇宙Bのビッグバンを138億年前に引き起こし、Bは、Aの「子宇宙」として、Aの時空の中で誕生し、今もAの時空の中で加速膨張し続けていると解釈/理解すると、Bが誕生する「前」の「時間」は? 「空間」は? と言う問いに、Bが誕生する「前」は、Aの時間が流れ、Aの空間が広がっていたと答える事が出来る。
それぞれが無限大の大きさと広がりを持つ「子宇宙」を無数に無限大個、その時空の中に持っているのが「母宇宙」で、母宇宙の中では、常に無数の無限大個の子宇宙が誕生して、それぞれが母宇宙の時空の中で収縮/安定/定速膨張/加速膨張などの成長を続けているのかも?
多数の宇宙が存在するとの考えを「マルチバース」と呼ぶ。
母宇宙は、どのように始まった/誕生したのかは、母宇宙の「定義」から、
「母宇宙は無限大の過去から時間と空間と共に既に存在している」と回答する事になる。なので、母宇宙に始まり/初め/起源/誕生は無い。

創世記では、「はじめに神は天と地とを創造された。地は形なく、むなしく、やみが淵のおもてにあり、神の霊が水のおもてをおおっていた。」とある。「はじめに」とは、時間を指す言葉だ。「やみが淵のおもてにあり」とは、「やみ」や「淵」が存在し、これらが存在できる「空間」がある事を意味する。つまり、神が天地創造を開始した時には、既に時間は存在して時間が流れており、空間も既に存在していたと述べている。神は、時間も空間も神自身もやみも淵も創ってはいない。これらは既に存在していたのだ。
では、これらを創ったのは何なのか? これらは何故、存在していたのか?
聖書は答えていません。

宇宙は、なぜ存在し、宇宙は、どうしてどのようにして始まったのか?

神が創ったのなら、

_神は、なぜ存在し、_神は、どうしてどのようにして始まったのか?

こう記述すると、宇宙と神は同じです。
「佐川急便が中国製の電気自動車を7200台」の回答画像11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ちゃんと最後まで読ませてもらいました。

でも今はせめて1年後の話でないと、、すみません疲れます。

お礼日時:2021/04/15 19:04

Re: 回答No.9



日本はこれまで英国を中心とした欧州で作り上げた国際規格でさんざん苦しめられてきました。自国に有利な規格を国際規格に仕立て上げ、それを世界の取引き条件にしてきたんです。

日本発の国際規格は極めてわずかで、フィリップスと組んで開発したソニーがCDの仕様を国際規格にしたくらいです。

電気自動車の技術は日本がいちばん進んでいますが、製造がいちばん進んでいるのは中国なんですよ。国をあげて推進していますから。
その技術と製造がタッグを組んで電気自動車の国際規格を作って世界に広めようとしているわけ。
これは私のアイデアではなく日本の有名な自動車メーカーがそういう取組みをしています。

日本から盗んで技術で…ではないんです。日本から意図的・戦略的に提供しているわけ。日本の技術が世界標準になることは素晴らしいことです。

技術を盗んだといえば、むしろ戦後の日本のことです。戦争で荒廃して何もなくなった日本を再建するために、戦後の日本は欧米(とくに米)の技術を盗みまくり、模倣もして、やっとここまで成長を遂げたわけ。

中国を見下していると、しっぺ返しが来ますよ。
    • good
    • 0

いまや中国は電気自動車大国なんですよ。

世界でいちばん電気自動車の台数が多いのは中国で、電気自動車の製造も中国がナンバーワンです。その中国製の電気自動車の基本技術は日本から行っています。
水面下では中国と日本は電気自動車で手を結び、国際標準を作ろうとしています。

佐川急便が中国製の電気自動車を7,200台輸入するというニュースが事実なら、何の不思議もありません。中国を見くびってはいけないんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本から盗んで技術でモノを作るんで安価な商品ができるのは当たり前です。

そして又日本の信用と管理を利用しようとしています。


手を結んで国際標準作り?

あの国が約束を守るとでもお思いですか。

お礼日時:2021/04/15 08:38

海外から車を輸入する場合、道路運送車両法に基づく保安基準に適合しているかどうかを型式ごとに事前に審査を受ける必要があります。

 あらかじめサンプル車と書類を提出し車両審査を受けます。 製品均一性が確保できる体制かどうかも審査されます。 当然中国製の電気自動車も、日本の安全基準をクリアーしなければ輸入できません。 中国の大手電気自動車メーカーBYDの電動バスは2015年から日本にかなりの台数が既に輸入されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとか失敗してほしいです。

お礼日時:2021/04/15 08:29

人件費が安いから当然安く出来ますね。



お子様では解らないかも知れませんが一斉置換えであれば少しでも安くなければキャッシュフローの悪化で経営を圧迫しますね。
その後の順次置換えなら多少高くても丈夫で長持ちの方が優先されることも考えられますね。

>これからは佐川急便の利用を止めることにします。
需要過剰状態ですから歓迎されるでしょうね。
まあ屁の突っ張りにもならん極小量でしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中国が人件費が安いなんて時代遅れもいいとこですよ。

それと電気自動車は社会インフラと関係してくる話なので政府と国内メーカーは何をしてたんだ、という話です。


ごめんね。

お礼日時:2021/04/15 08:26

まぁ中国製の電気自動車を導入するとしても都市部でしょう。


田舎の方になると一つの営業所の持つ範囲が広いので、チャージステーションをあっち
こっちに設置も出来無いでしょうから、現状のままでしょうね。
まっ、テスラの技術を盗んだ物だと思いますが、それでもチャイナクオリティでしょう。
中国ですから、中国共産党の指示でGPSが秘密裏に付けられて日本の道路具合を
細かくデータ収集されてしまうかも。
運送業者の車ならうってつけでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本は積極的にデータを盗ませますからね。

お礼日時:2021/04/14 12:35

なぜ国産でこういうものができなかったのかが残念です。


性能はそんなに高くなくても安価で信頼性のたかい車が必要なんですよ。

今は軽自動車でも200万円近くします。
高級路線ばかりすすめていたら、そのうち中国に逆転されますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

又二階辺りが率先して中国車推しをしたんじゃないかと疑いたくなります。

お礼日時:2021/04/14 12:32

マジな話、俺に政府が協力すれば、直ぐにでも動いて完成させるよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

1番の敵は中国ではなく日本国内ですからね。

お礼日時:2021/04/14 12:28

値段が安いからです


ユニクロで服を買う人は沢山いますよね
ほぼ全て海外産
安いからです
ユニクロは海外生産だから日本経済にその分貢献してはいない
自分が儲かれば、国がどうなろうが関係はないのです
それがグローバル
考え直すどころか、どんどん進んでいきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ユニクロも買わなければ衰退します。

お礼日時:2021/04/14 12:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!