アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事の辞め方が分からず困っています
ネットで調べたり知り合いに聞いてもわからないことだらけでもし詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

事務で働いていますが、向いておらず鬱になりかけてる状態です。もう無理なんでやめさせてくださいと上司に説明したのですが、辞めるのには引き継ぎをしなければいけない(今私の仕事を引き継げる人はいない)、しばらくすれば1人入るからその方に手伝ってもらえば仕事は楽になるかもしれないから頑張らないとと言われました

その新しく入る方は私が辞めるために引き継ぐ人じゃないからねとも言われ結局私が辞めたいと思ってることだけ上司が把握した状態のまま

もちろん環境が変われば頑張れるかもと思いましたが既に限界は来ているようであと1ヶ月もつかどうかも解りません

同期には仕事に向かえず休みがちになりそのまま退職した方もいます。ですが社会人としてそれだけは避けたいので早めにと伝えているですがまったく通らず。

会社の最低どのくらい前にやめさせてくださいと言えば良いかと退職される方に聞いたら引き継ぎ欲しいから3ヶ月くらい前には言わないとだねと言われました。


余裕を持って(3ヶ月以上)この日にやめさせてくださいと退職願を出しても
①受け取って貰えない
②引継ぎの相手がみつからない
上記の理由があれば辞めることは不可能なのでしょうか?

退職届の場合履歴書に傷がつくと耳にしましたし
自分の都合で辞める場合は退職願だとも聞きました


どのように辞めるのが最善なのでしょうか?

A 回答 (9件)

「立つ鳥跡を濁さず」ですが、「就業規則」「就業規定」を見てお考えになってください。



そこに書かれていると思いますよ。辞める時について。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

就業規則等がどこにも表示されていませんので確認出来ませんでした。
上司に聞くのが早いでしょうか

お礼日時:2021/04/15 12:54

やめさせてください、ではなく、


やめます、と言い切りましょう。これでOKです。
それで辞めることができます。

引き継ぎなんか知ったことではありません。
厳密にはその会社では問題はないわけではありませんが、
引き継ぎが終わらなくても辞めてOKです。

退職の意思は、14日前に退職届とともに伝えればそれでOKです。
法律でそう決まっています。
退職願または退職届ですが、今回は退職届でいいと思います。
今日出せば4月末までに辞められますよ。

履歴書に傷がつく、の意味がわかりませんが、
向いていない職を辞めるという時点で傷がつくわけです。
そんなこと気にする時間があるなら転職活動をしましょう。

それに辞め方はあまり関係ありません。
入社して1日で辞める奴なんて大勢いる世の中です。

鬱で診断される方が復職が大変ですよ。
そうなる前にさっさと辞めましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

そうですよねやめた時点で傷はつきますよね
会社の規約がわからないのですが、退職届で1ヶ月みれば辞めることは可能なのでしょうか...

お礼日時:2021/04/15 12:56

回答ありがとうございます。



常識的には最低1ヵ月あれば充分だと思います。

会社の規約は、入社した時にちゃんと読んでおくといいですよ。
人事関係の人に聞けば見せてくれると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってしまいすみません
頂いた書類確認しましたが、どこにも記載されておらず社員に聞いてもわかりませんでした...!
恐らく専務に聞くしかないのでまずは確認してみます...

お礼日時:2021/04/18 20:00

「急な場合を除いて辞める時は1ヶ月以上前に伝える」みたいな文言は就業規則に必ずあるはず。

会社はそれで次の人を探して引き継ぐなりするわけで、引き継ぎが見つからないなどの理由で辞める宣言した人を引き止める権利は無いんです。
極端な話、その人しか出来ない仕事をやってた人が急に死んでも、会社はナントカやっていく。次の人の事など気にせず、何月何日付で自分は退職しますとはっきり退職願出してください。

①受け取って貰えない

ありえません。会社は受理するのが当然の義務。
労基署に相談します!とでも言えば焦って受け取るかのなw

社保入ってたり離職票が必要だったり色々そっちの手続きもありますから、日付をしっかり伝えて、最後の出勤日までこれまで通り真面目に仕事して「お世話になりました」それだけで、十分に最善な辞め方だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってしまいすみません
就業規則等がどこにも表示されておらず頂いた書類にも記載はありませんでした。
社員や、総務?を担っている方に聞いても
個人の考えと捉えられるような返事しか返ってこなかったので会社としての決められた規則は把握できませんでした。
とりあえず退職届提出するとこまで頑張ります!

お礼日時:2021/04/18 20:04

退職届を提出して



〇月〇日に退職します。
引継ぎが必要であればそれまでに後任を決めてください。

で良いですよ。
期限までに後任を決めるのは会社の仕事です。
退職日までの期間は最低2週間空けてください。

>退職届の場合履歴書に傷がつくと耳にしましたし
>自分の都合で辞める場合は退職願だとも聞きました

誰です?そんなことを言ったのは。
退職願は会社へ退職に向けた話し合いを願い出る行為。
退職届は退職を会社に通知する行為。
一文字違いですが全然違う書類です。
もし退職願を提出したなら話し合いはこれからなので、会社側の要望を色々言われるのは仕方ないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってしまいすみません
就業規則がどこにも記載されておらず把握できませんでした!
専務に聞くしか分からないと思いますが
引き止めるのも専務ですので聞いても濁されるかと思います...その場合は1ヶ月でやめても大丈夫でしょうか?
わからないことだらけで申し訳ありせまん

お礼日時:2021/04/18 20:07

就業規則がない。

誰でもわかるところにない。
という時点でその会社はブラック企業です。
逆に言うとあなたはラッキーです。
裁判などすると、楽勝で勝てます。

https://rocketnews24.com/2021/04/04/1474906/
きっと、こんな感じの職場なんでしょう?


馬鹿にしているわけではありません。
私は裁判も経験しています。


退職届をだせば2週間で辞めることができます。
あした退職届を出して、2週間後(1ヶ月でもOK)に辞めます。
残りは有休全部使います。朝出社し、退職届と早退届けを出し明日から来ません。(有休)
でもOKです。
すごく悪いやつに感じますが、この場合時期変更権も使えないので会社は防げません。
有休は全部使います。給料ももらえるのですから。



結果的にその会社の引き継ぎだの、仕事が回らない。
などの問題が発生しても、その会社の問題なのであなたは気にする必要ありません。
変な話、あなたが今日の帰りに交通事故や事件に遭い死んでしまったとしても
会社はなんとかやっていかなければなりません。
これは一般社員、バイト、社長だろうと関係ありません。


いい辞め方があります。
明日にでも心療内科に行きます。
会社がつらく、眠れない、不安だ。
とか、休日もやる気が出ない。などで薬をもらいます。
再度病院に行き、まだだめだと伝えます。
診断書をもらい休職します。
金をもらいながら転職活動ができますよ。


私もかなり精神的に追い込まれ、心療内科に通っていました。

どのみちあなたは辞める意思を伝えているのですから、優遇されることはありません。
代わりが見つかれば、まだ辞めないの?いつ辞めてもいいよ。
とか言われますよ。

とっとと辞めろればいいのです。
受け取ってくれない。
とかは関係ありません。

スマホで録画して、労基に行く。とか言ってやりましょう。
だいたいここまで言うとびびって、すぐに辞めさせてくれますよ。

健康第一です。
そんなクソな会社はとっとと辞めましょう。
職歴に傷がつくだのなんだのより、自分の身や精神衛生の方が大切です。
というかそういう会社の経歴は、長く勤務していてもろくな職歴にならず変わりません。
傷は浅い方がいい、がんも早期発見、早期治療が大切です。
こういう考えでとっととやめればいいのです。


あとは解雇してもらう。
というのも手です。
明日からいきなり連続で10日分の有休使いたい。
とか届け出を出し休みます。
会社が拒んでも休みます。
解雇してもらったら、2年後に労働審判を起こすと2年分の給料が手に入るかもしれません。


その会社がブラック企業かどうかは質問文だけではわかりませんし、あなたにも問題や
向き不向きがあるのでなんとも言えませんが、辞めたいならとっとと辞めるべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってしまいすみません
2週間でやめられればそれが一番ですがやはりそうもいかないので確実に1ヶ月で辞められるようにしたいです...
就業規則等把握できてないのですが
1ヶ月後の日付で提出して会社がなんて言おうとやめることは可能でしょうか?
分からないことばかりで申し訳ありません...

お礼日時:2021/04/18 20:11

>上記の理由があれば辞めることは不可能なのでしょうか?


退職の自由は保証されている。
退職の意思を示してから14日後に退職が可能。
会社の規則に何と書かれていようが法律で保証されている。
会社はこれを拒めない。

さて、本気で辞めるなら、退職日を明記した「退職届」を提出しなさい。
受け取らない場合は口頭で伝えること。
ここで大切なことは決して曖昧な態度は取らないこと。
説得にたいし「考えます」と答えただけで、退職の意思を保留・撤回したと判断される。
なんと言われても「辞めます」と答えること!

綺麗に辞めたいと思うのは大切なことだが、それを逆手にとる企業には強硬手段も必要だ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

遅くなってしまいすみません
退職届提出してから14日以上経っていれば
引き伸ばされそうになっても法律を盾にやめられるということでしょ
うか?

会社や職場の方に迷惑かかることを心配してる余裕が無くなってしまいましたので強硬手段で行こうと思ってます。曖昧な態度はとらずに「やめる」と断言し続けることが大事なんですね!
無知で申し訳ありません...ありがとうございます!

お礼日時:2021/04/18 20:20

体調がもっと悪くなる前に、退職届をさっさと書いて、


休暇願・健康保険証とともに机に置いて出勤しなければいいんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

休暇願というのもあるのですね!
初めて知りました!!
まずは退職届提出するところまで頑張ります

お礼日時:2021/04/18 20:22

1ヶ月先でも辞められます。


というか有休が残っているならもっと面白いことができます。


あなたの会社の有休の最大プール数はわかりませんが40日だとします。
でもって、去年5日使い35日残っている。
有休の加算日は毎年4月末。20日加算予定で15日分は上限のため切り捨て。


この場合、有休を今日から連続10日使う。
有休残20日。月末に加算されるので5月からも連続40使う。
すると4-6月全て休むことができます。
有休をうまく調整し、ボーナスをもらって退職するといてもあります。
まわりから非常識だの、文句言われても、辞めてしまう会社なんだから関係ありません。

同僚とかが文句言うのは放置し、上司が文句言ってきたら録音し労基に相談する。
と言い返します。

こういうのができないなら、泣き寝入りなんです。
就業規則がないと、労働者の勝ちなんです。
これは社長室の金庫にある。とかではダメで、誰でも自由にいつでも見ることができなければ
なりません。

一番残念なのは1ヶ月後に辞めると届けを出したのに、ろくに有休を消化せず辞める。
ということです。会社の思うつぼです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!