重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

複数のキャンパスに別れている大学って入学式や卒業式、部活・サークル、学園祭などはキャンパス別にやるんですか?
例えば東大は本郷(文京区)、駒場(目黒区)、柏(千葉県)、白金(港区)、中野(中野区)に別れてますし、日大は東京、神奈川、千葉、福島に分散してます
それぞれに校長がいるんですか?

質問者からの補足コメント

  • 部活などはどうなってますか?

      補足日時:2021/04/18 22:01

A 回答 (5件)

タイプミスがありましたので修正します。



× 早稲田大学の早稲田キャンパスと戸田キャンパスは近いので一緒です。

○ 早稲田大学の早稲田キャンパスと戸山キャンパスは近いので一緒です。
    • good
    • 0

部活について思い出した事を追記。




近畿大学は本部が大阪にありますが、工学部は広島にあります。そして以前大学野球で近大本部と近大工学部の試合が行われた事があります。つまり近大では本部と工学部それぞれで野球部の活動が行われていたわけです。
    • good
    • 0

「部活はどうなって」ですが、基本的にはキャンパスごとだと思います。

東京都内のキャンパスの学生なら都内のどこかのキャンパスで活動するかもしれませんが、例えば福島のキャンパスの学生が東京で活動するわけがありません。
    • good
    • 0

大学のトップは「学長」ですが、学部ごとに「学部長」と言う学部のトップがいます。

なので質問文に出て来た日大で言えば、東京に設置されている学部ごとにそれぞれの学部長がおり、福島に設置されている学部ごとにそれぞれの学部長がおり、と言った感じになっているはずです(∴「福島のキャンパス全体の長」と言う人はいないと思います)。
    • good
    • 0

入学式は一緒。


学園祭はそれぞれです。

ただし早稲田大学の早稲田キャンパスと戸田キャンパスは近いので一緒です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!