プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイト先のゴム手袋について。
ステーキ屋さんでバイトをしているのですが、最近ゴム手袋の種類が変わりました。今回から内側に粉ありのものになり、どうやら私はアレルギーらしく蕁麻疹がでてしまいます。最初のうちは我慢していたのですが、最近は皮膚がヒリヒリしてポツポツと荒れた肌から血も出てしまいます。コロナの影響でこれ以外のゴム手袋に変えるのは難しいそうです。バイト仲間も「痒い、手が乾燥する」とは言っていますがそれほど強く文句を言っていないので、ゴム手袋を変えてもらうことは難しいです。鉄板で肉を焼いたり、揚げ物を取り扱うためポリエチレンの手袋は溶ける可能性があり使えません。なにか有効な対策はないでしょうか……。

A 回答 (4件)

手袋の材質の問題じゃないかと思うんですけど。



ドラマ『ドクターX』でもありましたが,「ラテックスアレルギー」というものがあります。

ラテックスアレルギー @山梨大学医学部付属病院アレルギーセンター
 https://yallergy.yamanashi.ac.jp/anavi/148

医療の世界では命にかかわりかねない問題なのでこれを重要視しているように思いますが,日常でも,たとえばコンドームでこの症状が出ることもあるようです。

これを回避するにはラテックス製品との接触を避けるしかないそうです。被害者が多いようであれば,一人一人ではなくその集団で交渉することで,なんらかの対処をしてもらえるかもしれません(ただ非医療用では表示義務がないので難しいかも)。

ポリ手袋をしたうえでゴム手袋を付けるという二重着用も考えられなくはないですが,作業の確実性,コスト,ごみの問題もあり,あまり現実的ではないように思います。
とにかく集団で交渉してみるしかないように思います。
    • good
    • 1

アレルギーは他人には理解出来ないです。

自分自身が上司としっかり対応しないと改善はされません。自分にはこの手袋が合わない事が相手に理解できる様に説明しよう。理解出来ないバカにはさらに上の人に相談したりさしましょ
    • good
    • 1

運転手がしているような布の手袋をしてからゴム手袋をする。

又はパウダーフリーの手袋をしてさらにゴム手袋をする。
内側の手袋は頻繁に替える必要はないので、数枚だったら用意できるんじゃない?
    • good
    • 1

コロナの影響で入手が難しくなったのなら、難しいだけで入手不可になった訳ではないかも知れません。



まとまった数が入手できないとか、費用の問題なら、自分で探せば見つかるかも知れません。

店で以前使用していたものと同じか、別のものを探して、店の許可を得て使用するか、店に頼んで購入してもらったらどうですか。

例えば、下記の製品はパウダーフリー(粉なし)で、耐熱性に優れているそうです。

https://item.rakuten.co.jp/shizaicom-rt/10005926/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!