プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

専門学生と公務員として働くのってどちらが大変なんですか??公務員になるのって相当大変ですか?高三の5月から勉強始めても間に合いますか?高校卒業して他県で公務員するなら国家公務員じゃないとダメなんですか?地方公務員は無理なんですか?教えてください!!!1番初めの質問を優先していただきたいです!!

A 回答 (4件)

公務員と一口に言っても警察官や役所、学校の教員、福祉系のケースワーカー、医師や看護師、児童相談所職員、官僚、検事、事務官、裁判官な

どなど多種にわたりますので、何になりたいのかによります
    • good
    • 0

専門学生と公務員として働くのって


どちらが大変なんですか??
 ↑
学生の勉強なんて、仕事に比べたら
楽なモノです。



公務員になるのって相当大変ですか?
  ↑
公務員もピンキリです。
中央官庁のキャリア公務員は大変ですよ。
一流大学、それも東大を出て、倍率数十倍、
場合によっては百倍の難関です。

田舎の公務員なら倍率だってせいぜい5~6倍
です。
真面目に勉強すれば誰でもなれます。



高三の5月から勉強始めても間に合いますか?
 ↑
それは目指す公務員の難度と、質問者さんの
学力によります。



高校卒業して他県で公務員するなら
国家公務員じゃないとダメなんですか?
  ↑
一般的に、地方公務員の採用は地元出身者が有利といわれますが
それほど心配する必要はありません。
公務員試験は、筆記試験はもちろん、面接試験も点数化されて、
点数の高い順に合格となります。
したがって、地元であろうが地元でなかろうが、
筆記試験で正しい答えを出し、面接でしっかりと受け答えをすれば、
合格者名簿に載って、採用されます。
    • good
    • 0

公立学校(幼稚園も含む)の用務員。



自治体の消防団員。

これも立派な公務員です。



試験なし。

面接のみ。

18歳以上ならOKです。
    • good
    • 0

>高校卒業して他県で公務員するなら国家公務員じゃないとダメなんですか?


他県の県庁とか市役所を受ければいいだけでしょう。地方公務員で十分です。

>専門学生と公務員として働くのってどちらが大変なんですか?
専門学校にもよるけど、それが看護専門学校などの国家資格取得向けの専門学校だったりすると前者なのかな。ただし、公務員試験専門学校だったりすると、実際に公務員として働く方がキツイです。だって、公務員試験の勉強はひたすら勉強するだけだから楽です。公務員はナマポとかの業務で変な人とも接しないといけないから、その分ストレスフルとは言える。

>公務員になるのって相当大変ですか?
特に公務員試験向けの勉強をしなくても受かる人もいる。しかし公務員の1ヵ月の給料より高い金を公務員予備校に投資しても落ちる人は普通にいる。公務員予備校の合格実績は複数合格した人をダブルカウントすることで高く見せているだけだからね。

それこそ公務員試験で差がつく数的処理や判断推理の問題、あとは作文試験を課すところも多いので、そういう観点から必要な勉強時間を逆算してください。まあ、全ての科目が0からだとしても、公務員試験は参考書が非常に充実しています。予備校の素人講師の下手講義よりも、参考書を3周した方が実力は10倍くらいつきます。それくらい公務員試験業界では参考書は非常にクオリティが高いです。

それに、公務員試験予備校講師は公務員では無いですから。元公務員なら少しはいそうですが。でも公務員を蹴ってまで、需要がかなり限定している公務員予備校講師になる変人はどのくらいいるのやら。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!