アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自閉症スペクトラムや何かしら障害を持ってる方々、 どんな仕事してますか?
自閉症スペクトラムと 適応障害もちです。
10年以上 3時間のバイトと 5時間のスーパーでのレジをしてましたが体調と精神を崩してスーパーを退職しました。

今は3時間✕週5のバイトと障害年金3級でひとり暮らしです。
将来が不安です。

一時、3時間のバイトを辞め、ハロワ紹介の障害者雇用の会社に入りましたが求人と違い(食品の検品→経理部)、試用期間の3ヶ月でリタイア。
ハロワ(障害者雇用)や他のサイトの求人は 嘘ばかりで ポスティングのバイトは一日でリタイア。

カラ求人や 求人内容と違う仕事ばかりでもういやです!!
不安で毎日憂鬱で不眠症です。

これからどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (6件)

私もASDその他の持病を持つ精神障害者で、長年、転職を繰り返して不安定な生活をしています。

試行錯誤の日々ですが、数年前からは、自宅から半径1キロ圏内の職場しか視野に入れないことに決めています。自分の都合で不意の遅刻や欠席をしたくないからです。

ただでさえ、ASDや精神疾患のある人は、疲れやすいですよね。
そして周囲と何かとズレやすく、周りから我儘とか空気が読めないと言われやすいので、仕事をするにあたっての最低限の社会ルール(仕事の時間を守ること)を確実に守ることを重視する、ということです。

業種に関しては自分の体力・気力・能力とその都度相談しながら決めるしかないことではありますが、経験的にはやはり、低賃金の仕事の方が結局は勤務条件もゆるく、不意の体調不良に合わせて休みなども入れやすいし、勤務時間も少なめからスタート出来て安全でした。

低賃金でも長く安定して労働できたら、段々暮らしの見通しが立ち、少しずつ貯金をしたり、自分なりにゆっくりステップアップしやすいです。

考え方によりますけど、私の場合は、いろいろな事情を抱えている人が仕事している職場の方が、自分の障害や暮らしの事情も理解してもらいやすかったです。

その意味で、清掃員は、学歴不問・未経験歓迎・軽度中度の障碍者もOKの求人が圧倒的に多く、特に自分が好きな職場の一つでした。調理補助(皿洗いや盛り付け、開店準備などがメインで、接客やオーダー取りなどはあまり担当しないような飲食店の仕事)も割とゆるくて、いろんな事情の人が多く、お互いに助け合いながら仕事しやすかったです。

事務系で安定した高給保障されるような職場は、お金の不安はないといえばないですが、やはりそれなりの高いスキルを最初から求められがちですし、エリート主義というか、他人のミスや弱点に厳しい人が多い印象もありました。マルチタスクもやはり必要になる局面が多かった気がします。

私は過去に派遣社員で時給が高い事務仕事をしていたこともありますが、スタッフは全員健常者の中でも特に勝ち気でタフで、飲み会とかも大好きで、流行に敏感で、向上心・競争心も割と強い人が勢ぞろいしていました。

彼らとの基本のメンタリティが違いすぎ、生活水準も結構違うことなども普段のコミュニケーションの障害になってしまい(私服通勤だったのですが、着ているものやカバンなど、メイクなどが高級志向の人が多かった…)、イジメとかは何もなくても、実際にはかなり付き合いにくかったです。

仲良くなったらなったで、休みの日も付き合いに誘われることが増えてしまうし、プライベートをこまごまと訊き出されるのが私は好きではなかったので、結局は、自分のライフスタイルに合いませんでした。

今は、業種は伏せますが、自分が子供のころから素朴に憧れていた仕事についています。それは、私のように、知的なデスクワークに強いけど、体力がなく、対人面では細かいトラブルやストレスが出やすい発達障碍者には向いてないとハロワや精神科で検査したとき、言われていた仕事でもあります。

私もそう思っていたので延々あきらめていました。

でも、私は子供時代から毒親のエリート主義に支配され、自分が素朴にやりたいことを親にダメだダメだと言われつづけ、発達障害も発覚が遅く、世間や親の言いなりの「優等生」を延々やってしまったので、そのこともあって、成人後に大幅に病んだと思っています。

病気がある程度回復するなかで毒親や有害な人たちと縁を切り、自分でも色々考えた結果、人に勧められた通り、発達検査の結果に出た通り、世間が言う通り、の人生をやって、でも実際にはそれもイマイチ幸せじゃないよね…?とか思って延々モヤモヤするよりも、本当にチャレンジしてみたいことをやって、人一倍苦労したり失敗したりするほうが、自分はまだしも気が済むし、なにより他人を恨まなくて済むのではないかな。という考えになりました。

今の仕事は、時給は最低賃金程度で、たぶん出世は見込めません(健常者でも、安定収入を得て出世するのが相当難しい仕事と言われており、世間的にもハードな仕事で有名な業種です)。

正社員でもないです。スタッフとの折り合いも(未経験から中途採用で、しかもASDのせいだと思いますが)どっちかといえば悪いです。休みは月に6日しかありません。体力面はいつもヒヤヒヤしていますし、この仕事を始めてから内科や精神科で薬をもらうことも増えました(主に皮膚炎や不眠や緊張を緩和する漢方薬をもらっています)。

私は今の仕事場ではけっして有能ではないので、もしかしたら解雇されたり、自分でも挫折を感じて辞める日が来る可能性はあります。でもそれは、自分が選んだ道でもあり、自分がやりたくてやってる苦労でもあるわけですから、毎日それなりに大変ですが、結構幸せ感じています。

また、私はプライベートを大事にしています。仕事が人生の全てとは全然思っていません。仕事が済んだらすぐ家に帰り(片道10分で帰宅できるので最高です)、ペットの猫を可愛がり、自分の部屋の片づけや趣味のベランダ園芸を少し楽しみ、適当な自炊で食事をしたあとは、お風呂に入ってのんびりして、ネットでこういうサイトを少し開いて、好きなことを書いて、勝手に満足して寝てます。

休日は買い物や通院で終わることも多いですが、ふつうの週休二日よりも休みが少ない分、自分なりに計画的に行動するようになって、スケジュール管理の要領も段々よくなってきましたので、最近では音楽を聴いたり読書したり、趣味の詩を描いたりする時間も少しずつ取れるようになりました。最初はへとへとに疲れて家事も何も手につかず、こんなんで、どうやって趣味を楽しめばいいんだ!?ってかんじでしたが、なせばなるものです。

私の暮らしは貧乏で、ハードでもあります。でも多くの人が憧れる「他人に干渉されないマイペースな暮らし」でもあると思っています。将来の不安などは、考えて解決するものではないですから、今は今の暮らしを大切にしています。

あなたの理想のお仕事や、理想の生活はどんなふうか私にはわからないですが、障碍者だからダメだ、できない、と自分で早々に決めつけ過ぎていることがないかな?と時々、冷静にかんがえてみてください。

世間の言いなりや、医者のアドバイスが絶対に幸せを呼ぶとも限りません。一見無謀でも、自分の素朴なあこがれや希望や理想を安易に捨てずに、最終的には自分の人生は自分がコントロールするんだ、自分がコントロールできる範囲を増やす暮らし方や仕事は何だろう?という気持ちを大事にされるといいかもな、と思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(´;ω;`)
清掃員に調理補助·····仕事探しの視野に入れて考えてみます。
勤務地も家から近い場所で探しています。
たしかに障○者は疲れやすく 周りと違う部分が多すぎて疲れてしまいます·····

文面を見る限り 相当苦労されていらっしゃいますね·····
休みが6日しかないって 身体と精神面大丈夫ですか!?だんだん余裕が取れてるような書き込みですが 自分が思う以上に身体や精神面には負担がかかってますので 少しでも変だと感じたら すぐ病院に行ってください

私は先月 それで生理が来ませんでした。
今は 3時間の早朝コンビニバイトで心身がいっぱいいっぱいです。ですが、1度障○者雇用で採用されたから辞めたのに また採用してくれたオーナー、受け入れてくれた勤務先の皆様には感謝しかありません。

最近は、趣味でイラスト描いていますが承認欲求が強くて困っています。 好きで書いてるはずなのに 画力が足りないのか 夢絵というジャンルのせいか 閲覧数やいいねふぁぼが少なくて泣きそうです。
神絵師のイラスト見ると比べて落ち込んでしまいます。

私もひとり暮らし初めて9年経ちますが貧乏です。先を考えても仕方ないと分かってますが時たま不安になります。
お大事になさってください

お礼日時:2021/05/02 17:14

NO.5です。

大変丁寧な心の籠ったお礼をありがとうございます。
かえって心配をおかけしてしまったようで申し訳ないです笑  
せっかくですので、少しお返事を書きますね。

>休みが6日しかないって 身体と精神面大丈夫ですか!?

そうですね。私も長年、短時間パートを掛け持ちして凌いだり、ときには完全に無職の時期もあったりでしたので、フルタイムで月6休シフトで働くのは初めての経験で、心身共に不安は常に抱えていますね。

あなたがおっしゃるように、そのことで体調を完全に崩しては元も子もないので、各種の医療機関との連携は必須ですね。もしドクターストップがかかったら、そのときは素直に辞めると思います。

私は障碍者だろうと病人だろうと、チャレンジや失敗を恐れすぎない方が幸せだし、その権利があるんだと感じてはいますが、やけくその破滅的な人生を望んではいませんので、無理が過ぎたら辞めるしかないでしょうね。

念のために強調しますが、他人には(とりわけ障害を持つ人には)休みが少なく低賃金の仕事は、決しておススメしない働き方です。また、自分がたいして好きでもない業種であれば、私もこういうハードなシフトを選択しません。

先の回答で私が一番言いたかったのは「第三者目線でどうだろうとこうだろうと、自分が本当にやりたいことをやれる暮らし方こそが一番の幸せである」ということなのです。

少し変な譬えかもしれませんが、野球少年の多くは高校野球をする時に「甲子園出場」を目指すだろうと思います。でも、そのうちの何割が、実際に甲子園に行けるか。そのうちの又何割が、プロの野球選手になるか。

大体の人はどこかで超えられない壁にぶちあたり、自分の限界があると悟り、まったく別の業種に就くことになるでしょう。でも高校時代に野球に打ち込んで甲子園を目指したり、プロを目指した努力そのものや、そのときの思い出は、その人にとっては決して「時間の無駄」にはならないでしょう。

そのときの思い出があるからこそ、あとあとになって異業種に就いた場合でも、一生懸命頑張れるのだ、という人も多分いると思います。

私が今無理を承知でやっている仕事も、ある意味ではそんなものかもわかりません。

私は子供時代を親に搾取されたので、自分の為に頑張ることが余りできていませんでした。なので今になり、自分の為に必死になることを、一生懸命取り返している最中なのだと思いますよ。趣味なども、大体同じですね。

>1度障○者雇用で採用されたから辞めたのに また採用してくれたオーナー、受け入れてくれた勤務先の皆様には感謝しかありません。

「出戻り」を受け入れる職場はなかなかないので、ラッキーでしたね。
当座のことを思えば、今の仕事場は大事にされたほうがいいみたいですね。

>最近は、趣味でイラスト描いています

そうなのですね。実は、私も絵を描きますよ。
今は仕事の方にエネルギーを費やすので絵は描いていませんが、過去にはイラストや詩を多少売っていたこともありました。

沢山書いていたわけでもなく、総合的には小遣い程度の収入だったので、正業ではなかったのですが、自分の生み出すものを見て誰か知らない人が感動する、という経験は非常に面白かったです。

今日は仕事がお休みでしたので、部屋の片づけをしていましたが、絵の下絵とか小説や詩の下書きを何枚もファイルしているのを見直したり、そういった作業も少しはしていました。

絵や詩は、技術も勿論大事だと思いますが、最終的には作家の信念や生き方そのものが全部滲み出てきます。人はそこに感動します。うわべの技術に拘りぬく人もいますが、深い感動を与えるには技術だけではない「何か」が必須です。

私は過去に少しだけ作品を出していましたが、何も発表しなくなって10年近く経過していますから、もう世間からは忘れられている人です。なのでそのとこに時々は焦ったりもしています。でも、今あわてて未完成品を世に出して、仮にそれが中途半端に誰かに売れても、自分は決して幸せにはならないことも分かっています。承認願望がなかったら作家は作品を世に出しませんけど、承認願望が余りにも先立ってしまうと、ろくなものを描けなくなるので、そこは本当に戒めが必要ですね。

あなたはあくまでも趣味の範囲で絵を描いていて、誰かにお金を払ってほしいわけではなくて「いいねボタン」を押してほしいだけ、だとしても、焦らない方がいい時期もありますよ。

今すぐハッピーに、ではなく、今は苦しい時期だとしても、10年後20年後の自分はどんなふうでありたいか?そのためには今、とくに何を大事にしたらいいだろう?と考えてみるのもいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます·····
先なんて分かりません。1日1日を、次はどんなネタでイラストを描こうか それしか頭にありません

お礼日時:2021/05/03 01:04

お礼見て。

先が見えなくて辛いですよね。

私はよく体を動かす、日光に当たるようにしてます。

それでもダメならよりそいホットラインなどに話を聞いて貰ったり。

認知の歪みや見通しを立てることが発達の人は苦手だから余計落ち込み不安になりやすい。理解もされずらいし。

でも貴方はもう十分過ぎるぐらい頑張ってるし、真面目で。鬱っぽくなってるんではと心配です。

私も体動かしたり、発達障害チャンネルや動画見たりして気を散らしてます。

この障害って視野が狭くなりがちだし、、

一緒に出来ればウォーキングなどしたい。

大丈夫だよ。まわりを頼っても。私も毎日毎日不安で溜まらないよ。

一人じゃない。苦しい気持ちわかる。

ほんの少し空を見上げて深呼吸しようね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます(´;ω;`)

お礼日時:2021/05/01 11:22

はじめまして。

自分は統合失調症で今は障害者枠で清掃員をやっています。          質問者様は障害を抱えながら長い間頑張ってきたのですね。まずその自分自身を褒めてあげてください。                   今毎日憂鬱で不眠との事なんですね。でも再チャレンジを考えてらっしゃる。         今質問者様は疲れていらっしゃるのかも知れません。まず睡眠をちゃんととれるように治療なされたほうがいいと思います。睡眠は心の安定にとても大切ですよ。               まず焦らない事。頑張ってきたあなたならきっとチャンスが来ると信じましょう。       体調を整えてから色々な事が出来るようになります。そして信頼できる人に相談する事も大事ですよ。文章を読むと今イライラしたり焦ったりしてるのかな?と感じます。自分も同じ経験があります。不安ですよね。でも今は体調改善をして生活の中で楽しみを見つけたり次に向っての準備をゆっくりなされたらどうでしょうか?       少し気持ちに余裕を持てるようになるといいですね。ゆっくりでいいんですよ。お互い頑張りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お仕事お疲れ様です·····

お礼日時:2021/04/30 18:29

お礼ありがとうございます。



では規則正しい生活送れて夜はちゃんと寝れてますか?

将来は私も不安だけど考えてもどうにもならないこともあるよ。

親も63歳で急死してしまうし。人生何があるかわからない(><)

思い通りにならないからアレコレ考えても仕方ないってわかったよ。

それまで親の介護や親もお金なかったから金銭面悩んでたけど、、

みんな今の時代は先が読めなさすぎる。

だからなるようになる、不安という自分が作り出した幻想に惑わされないで如何に今を楽しむかが精神衛生上いいと気づいたんだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるようになる、結局それしかないんですよね·····

お礼日時:2021/04/30 18:30

自閉症スペクトラム、軽度の知的障害(ボーダー)の者です。



私はマルチタスクがダメなので接客や介護明らかに出来なさそうなことは避けてクローズですが、、それでも難しく工場、倉庫などを転々としてます。

派遣、掛け持ち、短期のバイトなんでもしました。最近また派遣で強引な派遣ぎり(クビ)に合ってしまい。

障害年金出てて、適応障害もってたらあんまり無理して欲しくはないのですが(><)生活出来るなら。

私は軽いためちょっと障害年金は無理でやっぱり生活も厳しいですが、、

短期のバイトなどどうでしょうか?

住んでる場所によりますが、私はフルタイムが厳しいので登録制のバイト+他、短時間、週5じゃないものとなんとか掛け持ちして生活を維持してました。

けど、これって都会だからなんとかなったんですよね、、

体調悪かったり、辛い時は登録制だと入らなくてもいいし。固定のバイトよりプレッシャー少なかったです。私は。

貯金は難しいけど、なんとか生活は出来てました。

障害雇用は経験ないけど嘘ばかりなんですか?

私もクビ切られてから不安でいっぱいです。思うに暇だと余計精神衛生上良くないし、不眠症にもなってました。

自転車で遠くに出かけ運動するようにしてます。

どうでしょうか?失礼だったらごめんなさい。

私も将来不安で怖くて死ぬしかないかな、ってほど思い詰めたりしてたんですけど


どうか生活保護もあるし、何がなんでも生き延びて欲しい。

頑張り過ぎて病んでも働けなくなるし、

家でじっっとしてても辛いものがあるし、体を動かしたり、日に当たったり、自分の出来ることからやっていきましょう。

福祉も軽度だと冷たい傾向にあり、私は心折れそうになってますが、

貴方は幸い障害年金も受給出来てるし、

頑張ってるんだな、って同じ仲間の頑張りを見て私も励まされました。

こうして回答することで自分も励まされる。

大丈夫だよ。頑張ってる。焦らないでのんびり頑張ってこうね。長い人生だもの。私は草むしりしながらパート探してる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今は去年働いていたコンビニに出戻りで週5で働いてる。

お礼日時:2021/04/29 05:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!